教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲームクリエイターについて質問です

ゲームクリエイターについて質問です僕は今までゲームプログラマーを目指して情報学部のある大学に向けて勉強してきたのですが、最近プログラマーよりゲームデザイナーの方が向いているのではないのかと思うようになってきました。 理由は僕は作業が苦手で、発想力があると思うからです。 そこでゲームデザイナーを目指すことのできる大学に進学したいのですがどこが良いのか調べてもよく分からなかったのでみなさんの意見を聞きたいです。 あと国立大学がいいです理由としては専門的に学ぶより広く学びたいからです。

続きを読む

423閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ゲームデザイナーはプログラマー以上に作業に追われる仕事ですよ。 発想している時間よりも圧倒的に作業をこなす時間が多いです。 ゲームデザイナーは色んなタイプの人がいるので大学はどの学部でも大丈夫です。 自分が興味がある学問を学べる所が一番です。

    1人が参考になると回答しました

  • ゲームデザイナーはいろんな出身がいますので、あなたが役に立つと思う学問を専攻してください。国立ですと学部学科レベルで「ゲーム業界向けの人材育成をします」みたいな言い方をしているところはないと思いますので、教授陣にゲーム業界の出身者がいる=そういう研究室がある、という探し方も一つの方法です。

    1人が参考になると回答しました

  • とりあえず成る方法を発想してみては?

    1人が参考になると回答しました

  • 企画ってことならどこでもいいけど、その企画も中身は作業の繰り返しだけどね。アイデアぽんと出して終わりじゃないし、ゲームを企画できる地位に就くのは大抵デザイナーやプログラマー上がりの人間。 見た感じ職業の中身をよくわかってなさそうだから、もう少し調べることをお勧めする。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲームクリエイター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる