解決済み
私立高校の採用に関してわたしは現在母校の私立中高で常勤講師として働いていますが、採用に関して疑問があります。 採用話がきたのが2月頃です。校長から恩師に、恩師から私に連絡が来て形式上の最終面接のみをして採用が決まりました。 おそらく追加で教員が必要になったのだと思います。 しかし私の担当教科では急に辞めた人はおらず、何故ギリギリの2月に急に連絡が来たのかわかりません。 また校長がまず私に連絡してほしいと恩師にお願いしたのは卒業生だからでしょうか。 私立学校の経営に明るい方、教えてください。 よろしくお願いします。
752閲覧
まず私立の学校は2月に入試があります。そして学校の大半は公立の入試の発表で併願者の動向がきまり生徒数が確定する。 生徒数が決まると売り上げの見込みがたち、必要な授業数が決まり、確定シフトが制作される。同時に講師の過不足が決まる。 そこで最終人事が動き出すことになります。 講師の人事や採用はトランプに例えるならカードを新しく引く事です。1~13まで平均値は7。ただし2月3月に引くカードには採用試験に受かる可能性の高い札やベテランで定評のある札はなかなか残っていない。そうなると1~8くらいになる。平均は4.5に下がる。秋のカードと冬のカーでは差がある。 OB・OGのいいところは人品人柄、ある程度の能力が事前に把握できることです。あなたが恩師というように、先生と生徒の関係がわりと密な場合は、別に目の前で授業をやってもらわなくても、プロとしてカードの数字はだいたいわかる。平均くらいなら上記の条件で未知のカードをひくよりはかなり良い。5,6,7なら御の字だ。 おそらくですが、年明けくらいに講師が一人必要になってくる可能性はあったんじゃないでしょうか、ただ確定はしない。そしてあなたの名前も、恩師から、もしくはあなたから、実習で、などほんわり希望すれば交渉可というリストにはすでにあった。 それで、最終的に生徒数がほぼ確定した段階で、交渉リストの上位からカードに連絡した。それはあなたしか名前がないカードではなく、多分数名の名前が載っているリストの一番上とかその次という状況で、うえから確認していったところ、あなたの去就が未確定だったので交渉という事になった。 むろん、学校によってはリストの最後まで全員すでに勤務先が決定している人ばかりで急きょ公募したり、派遣会社に声をかけたりする場合もあります。たまたま、あなたの学校には、OBのあなたとそれをつなぐ恩師の先生がいたので、それが優先された。 そういう事じゃないかと思います。
カテ違いでは? ここは公務員試験の場・・・・
< 質問に関する求人 >
私立高校(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る