教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒の面接で見られるのは、ポテンシャル採用と言われていて、人間性などが見られると思うのですが、どのように人間性って測って…

新卒の面接で見られるのは、ポテンシャル採用と言われていて、人間性などが見られると思うのですが、どのように人間性って測っているのですか?

109閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    数年前まで新卒採用担当やってたけど、見てるのは人間性っていうより社会性だね。 ぶっちゃけうちの会社(ITベンチャー)では大学で学んだ知識なんてほぼ役に立たないから面接時の会話や振る舞いから理解力と判断力、常識やマナーを推し量るのです。 在学中にボランティアやりましたとかサークルの役員やってましたなんてありふれたエピソードには興味ないw 面接やってるうちにメッキは剥がれるからね。 逆に例え脚色されたエピソードであってもメッキが剥がれないだけの対応力を見せるやつはそれだけで優秀ともいえる。その自信がないやつは最初から背伸びしないことだね。

  • 人柄というのは、雇ったときに自社にマッチした人材かどうかを見てます。

  • 人間性を見られるのではなくて、正社員に相応しい人物かどうかを見られます。仕事に対する意識とか、主体性や責任感とか、コミュ力とかリーダーシップとか。 バイトレベルの人、派遣社員や契約社員レベルの人は新卒採用で正社員になれず、卒業後に非正規雇用で働くことになる次第です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ポテンシャル採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる