解決済み
朝礼がある会社って古いですか? 私の会社では毎朝朝礼があります。 3分間スピーチや、社訓の朗読、他の部署では職場のなんとかっていう本を読んでいます。 私は朝礼が嫌で、知恵袋を検索してみたんですが、今時朝礼があるなんて…という書き込みがありました。 朝礼がない会社があるなら転職したいぐらいですが、友人たちに聞いても、やはり朝礼はあるそうです。 地方だから遅れてるのかなー。 首都圏では朝礼しないですか?
皆さん朝礼が好きなんですね。 私はなぜ嫌いかというと、 ・吃音(難発)なので言葉が出ずバカにされる ・スピーチのネタがない ・職場の~を読む部署では、話を聞いてどう思ったかを30分話し合い、1人ずつ発表…これも嫌だな って感じです。朝礼が嫌で辞めた人が過去2人います。
10,039閲覧
2人がこの質問に共感しました
古いからとは限りません. 会社が伝統的に続けている例は結構多いですよ. 都心,田舎は関係ありません. コミュニケーションの一環として結構重要です.
首都圏に住んでおりますが、5社につとめて、朝礼があるところは2社でした。大きな声だして、挨拶とか、ご質問者さんと同じで、職場のなんとかって本をよむところもありましたよ。 けっこう、職場のなんとかって、学校から道徳教育がなくなった今、逆に新鮮だったりして。 朝礼がなくても、週1回くらい打ち合わせがあるところもありました。無いと、逆に一人ひとりが仕事を抱え込むことになり、自分だけが仕事が大変!と被害妄想にかられたりします。あったほうがいいかもしれませんよ。
朝礼は普通だと思っていました・・・ラジオ体操に社歌も歌います。三分間スピーチ・連絡事項等しますね。 営業の人は出入りして皆が集まる時間がないので、朝礼がないと逆に困ってしまいます。。。ラジオ体操も目が覚めてちょうどいいかな、ぐらいにしか思ったことないです。 朝礼の何がそんなに嫌でしょうか・・・??
私の会社にも朝礼がありますが古いとか思いませんよ 社訓を言ったり3分間スピーチのような物もありません ただ、業務連絡と接客なので挨拶を大きな声で言います 特に苦痛に思った事はありません とてもアットホームな職場で年齢層も様々ですが派閥がなく、とても楽しい職場です 業務変更があったり、質問や疑問があった時、朝礼がある事で聴きやすく、私はきいていないとか、知らないとか、他人に責任転嫁になるような事がないので、朝礼も意味をもってすれば大切ではないかと思います
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
朗読(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る