教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

軽貨物の仕事をやっています。

軽貨物の仕事をやっています。配車係が数人いますが、昔からの古い人たちに良い仕事を振るので自分の場合、25km4000円のスポットをするのに30〜40km離れた場所に荷物を取りにいく、そんなことばかりでガソリン代が大変です。スーラーの配送なども1回いくらで仕事としてありますが、自分には都内の外れの方の仕事を、古株の人には家の近所を振ります。 前に信頼を得るまでが大変と意見をする人がいましたが、1年も2年も借金してまでその配車係に尽くして果たして将来はあるのでしょうか。 その意見をした人のことを信じ仕事をしていますが、一向に良い仕事は来ません。 朝早くから夜の仕事もこなします。 その人は自分が何を言っても、それくらいのことができないならやめたほうがいいと言っていましたが、 人によるのではないでしょうか?どう思いますか?

続きを読む

441閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    軽貨物の仕事ってそこが落とし穴なんですよ! 軽貨物の仕事をするにしても、自分が真の個人事業主としてやるのか、委託として使われの身としてやるのか! 使われの身としてやるなら普通にその辺の運送会社に勤めてサラリーマンとして働いた方がよほど将来性があります! 先ずサラリーマン運転手なら車を購入する必要がありません!維持費も全て会社持ち、事故費用も会社持ち! 給料の他にボーナスも支給され、大型連休もある。 当然、拘束時間も管理されている! 運送会社に年功序列があるとしたら逆に配車が回らなくなりませんか? 配車って効率よく仕事を回す為に本来なら先輩も後輩も無いはずですけどね? 俺の知り合いにもつい最近、軽バンをリースして郵便の集配やってますが… 毎日朝は6時前から出勤して夜は自宅に帰るのが23時近く! 毎日同じ集配エリアなら固定給みたいなもので給料が減る事は無くても一銭も増えませんよね? それで自宅から集配エリアまでの燃料使って毎月のリース代払って… 何の魅力があるのでしょうか? 俺なんか毎日、空車移動が100km以上とかザラですよ!当然、燃料も高速代も会社支給! 軽貨物の仕事がそんなに儲かるなら皆、今頃とっくにやってますよ! そう言ったデメリットを知ってる人は大人しくサラリーマン運転手に留まってます! まぁ俺は大型運転手ですが、一日の作業時間が僅か数分で待機時間が数時間とかザラですけど、待機時間も運賃に換算されるので楽しながら痛くも痒くも無く稼いでます! 運転手の鉄則ね!小さい車ほど件数こなさないと儲からない!件数こなすにしても自分の意思では稼げない!

  • 4㌧ですが、先々月、大阪から九州まで、600㎞空で帰り、ショックを受けてましたが、先月は、東京都から九州まで、1200㎞空で帰らさせられた時は、さすがに笑いました…(^^; ま~、私の会社は、歩合制じゃなく、固定月収なのが幸いでしたが…(^^;

    続きを読む

    なるほど:1

  • 25km4000円のスポットをするのに30〜40km離れた場所に荷物を取りにいく 自分の家の方へ配達ならまだいいがさらに遠くなるならダメですね。 信頼を得るまでが大変と意見をする人がいましたが これは確かにそうだが、嫌がらせのような仕事を何回も受けて信頼を得るという事ではないと思います。 専属ですかね 専属はドライバーは儲からず会社が儲けるテンプレみたいなものです。 もちろん専属が全てそう、とは言いませんが、儲からないやり方、そして危険なやり方です。 さっさと辞めるべきだと思います 続けていても将来なんてありません。良いことはないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

軽貨物(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

配車係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる