解決済み
真剣なご相談です。 パワハラ・セクハラ・モラハラ上司を辞めさせたいです。されたこと諸々を書き記してあり、メールの文章のスクリーンショットや断片的ではありますが録音もしております。同じ部署内で私含め3名(社員1名・パート2名)で結託しました。まずは以前にもご相談したことのあるコンプライアンス担当の方に告発しようと思っております。過去にこのようなことをご経験された方がいらっしゃいましたら助言をいただきたいです。 会社と仕事内容は好きなので、このまま泣き寝入りしたままで終わらせたくありません。 上司のポジション的に直ぐに違う方を、というのは難しそうですが、上司がいると業務が円滑に進まないですし、精神的にもたまらないです。 社長には少し前にセクハラの件はお話しており、証拠がなかったため様子を見るようボイスレコーダーを買っていただきました。 一部の他部署の方も、ハラスメントの被害を被っているようなので理解していただけるとは思いますが、辞職して欲しいと思ってます。 どのようなことでもいいので、ご助言いただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。
145閲覧
精神的に辛く、またある程度の証拠があるなら、会社のコンプライアンス担当部門に相談してください。そのための部門、機関なのですから。 ただ「辞めさせたい、解雇して欲しい」という希望はまず通りません。 今の法律上、「殴る、レイプする」レベルの出来事でも無い限りは、「解雇」などしようもものなら逆に会社がその上司から訴えられます。そして負けます。 どんなことでも「程度」というのがあります。 罰則もそうで、会社は会社の規定により罰することしか出来ません。その規定には社会通念上許される範囲のことしか書けません。 「暴言、言葉上のセクハラ」などくらいが数回確認で来るレベルくらいでは、普通は減給10%を3ヶ月、くらいの罰にしかなりません。 それが何度も続けば降格や異動、その次に解雇、という段階を踏みます。 なのでコンプライアンス部門がある以上、そして証拠がある以上、「なんの罰も無い」ということは考えにくいですが、「いきなり解雇」は絶対に無いので、それを望むのには無理がある、ということだけは先に知っておいてください。 尚、そのような結果が出たので、風評を恐れてその人が勝手に辞めていくのであれば、それは別です。 会社としてはもっとも軽ければ「始末書、反省文」程度で終わらせる可能性もあります。
>>パワハラ・セクハラ・モラハラ上司を辞めさせたいです。 質問の内容は言葉と文字での環境型セクシュアルハラスメントだとお見受けします。行為が伴わないもので懲戒解雇というのは、民事で争った場合認められません。 これまで懲戒処分履歴がないのであれば、譴責処分程度だと思われます。 過去に最高裁でかなり継続的な言辞でのセクシュアルハラスメントで、女性2人が退職した事案がありました。この事案では出勤停止1か月の処分を合理的と判断しましたが、これは、会社は定期的にセクシュアルハラスメントの研修を実施していたこと、行為者は管理職であったことにも拘わらず、言辞が継続したもので、かなり特殊な事例であり、内容もかなり下品です。 ただし、会社に相談すれば、会社には被害者に対して配慮義務があります。このことは男女雇用機会均等法第11条に基づく、セクハラ指針に定めがあります。また、今後ハラスメントが起こらないように再発防止措置を講じる義務もあります。 相談したにもかかわらず、何ら対応してもらえないということであれば、都道府県の労働局雇用環境均等室に情報を提供して、調査を希望することが可能です。
会社のコンプライアンス部門がしっかり機能しているなら、きちんと話してみて下さい。 それでも職場環境が改善されなければ、労働局であっせんを申し入れることができます。 ただ、上司を辞めさせたい、までは会社の判断になりますし、そこまで要求はやりすぎな気がします。上司が態度を改めればいいのですから。会社はまずその対応をすべきです。 また、社内で結託している人がいるとの事なので、労働組合を結成し(2人から作れます)、団体交渉を申し入れる事も可能です。会社と対等に交渉できます。労働組合について調べてみてもいいかもしれません。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る