解決済み
保健師の取得についてお尋ねします。娘が公立の看護専門学校に入学します。 その専門学校ではここ数年看護士合格100%なんですが、保健師の取得の勉強は無いようです。 将来看護士として病院勤務しながら保健師の取得を目指すというのは可能でしょうか? もしくは、最初は仕事を覚えるだけでも大変なので看護専門学校卒業後、保健師取得の為の学校へ行った方が良いでしょうか?
258閲覧
保健師になりたいのなら、専門卒後そのまま 保健師学校か保健師課程のある看護学部の3年次に 入学したほうがいいです。 仕事しながらの試験勉強は大変なのと、 何年かすると今覚えた看護学や最新の統計の 知識が古いものになってしまうため、また 覚えなおす必要が出てくるからです。 ただし専門学校は卒業後に大半が病院就職する ようにカリキュラムができているので、個別に 進学する学生の対応がそこまで熱心ではありません。 さらにいうと、病院就職率をあげたい学校は 進学をあきらめさせたり、成績がよくないと 無理だと言われることもあるかもしれません。 (実際それで進学を断念した人もいます) 看護学校卒業後に進学を目指す場合はまずは 一定のレベルの成績を保つことです。 (具体的にはB評定以上) そしてネットで情報収集が必要です。 他質問者さんの言うとおり、保健師学校は 全国的にも少ないですし、大学編入をしても 保健師資格が取れないところもあります。 また大学編入は一般の入試と違うので、 待っていても情報があがってくるものでも ありません。 一つ一つ大学や学校を調べて、保健師資格が 取れるか、入試はいつか、 出願期間は、必要な書類は何か、 科目はといったことを調べ上げていく必要が あります。必要な科目も調査書や専修学校証明書など 看護学校へ依頼しなければならない書類もあります。 これらはすぐにできるものでもないため、あらかじめ 余裕を持って依頼する必要があります。 試験勉強については独学よりも東京アカデミーなど 看護学校からの進学希望者の受験対策をしてくれる 予備校へ通うのがベターです。入試から半年くらい 前から受講したほうがよいです。 つまりは保健師がとりたい、と思っても 本人が積極的に情報収集したり、同級生が実習中でも 予備校へ通ったりと本人の努力が必要になります。
なるほど:1
>その専門学校ではここ数年看護士合格100%なんですが、 >保健師の取得の勉強は無いようです。 看護師合格率100%の公立の看護専門学校は特段珍しくありません。 3年制の看護専門学校では、保健師国家試験受験資格は 取得できません。 それよりもその学校から保健師養成機関への進学実績は? >将来看護士として病院勤務しながら >保健師の取得を目指すというのは可能でしょうか? 1年制の保健師学校進学や 4年制の看護系大学へ3年次編入ということになります。 土日や長期休暇中のバイトは可能だと思いますが 看護師として実務経験がないのに医療機関でのバイトは無理でしょう。 コンビニの店員とか、学生時代にアリがちな業種でしか 雇ってもらえないでしょう。 ちなみに来年度、募集がある1年制の保健師養成機関は 全国で10校しかありません。 3年次編入も廃止する大学が増えてきたり 編入生は保健師課程履修不可だったり。 娘さんが3年生の頃、どの程度進学先が残っているかは 不明です。 保健師を取得したとしても 希望通りの就職ができるとは限りません。 大半は病院の看護師としての就業です。 求人が少ないので、リサーチ力も必要です。 親御さんの心配する気持ちもわかりますが ご自身でしっかり調べることをお勧めします。
なるほど:2
勤務しながらは難しいでしょうね。保健師国家試験受験資格を得るためには保健師を養成する専門学校や、専攻科、もしくは大学、大学院に通わないといけないので。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る