教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一年間予備校に通ってまで勉強したのに、自己採点の結果かなり点数が足らずに104回薬剤師国家試験に落ちました。 質問…

一年間予備校に通ってまで勉強したのに、自己採点の結果かなり点数が足らずに104回薬剤師国家試験に落ちました。 質問1、薬剤師免許が無くても働ける場所ってありますか?今からでも入社できるのでしょうか? 質問2、働きながらでも薬剤師国家試験の勉強ってできますか? 質問3、もう一年間予備校に通うとしたら、「働け」と言っている親をどうやって説得するべきでしょうか? 免許無しで働くか、働きながら勉強するか、もう一年予備校で勉強に集中するか。 どうすればいいでしょうか?

続きを読む

2,654閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問1:薬局の事務とか製薬会社の品質管理なら薬学卒でも働けると思います。 私は品質管理で実験をしていました。液クロとかガスクロや旋光度計なんかを使ってました。実務ではないですが、分析化学や薬事法規の勉強にはなりました。 ハローワークに行って探したらあるかもしれませんね。 質問2:勉強はできるけど、合格は正直厳しいです。 私も現役で足きりに1点引っかかって浪人しました。最初は働きながら受験しましたが落ちました。歳とって国試は不利になる一方なので、仕事は辞めその間貯めたお金を予備校の授業料にして半年予備校に通いました。予備校で半年頑張ったおかげで合格できました。 独学だとやはり情報量も少ないし、同じような仲間がいないと刺激にもならないので、もう一年予備校に行かれたらどうですか。 予備校通ってて落ちた人が独学で合格するとは思えません。 質問3:予備校に通うのであればこの一年とは違った勉強法にしないとまた不合格になると思います。それに授業料も安くはありません。予備校代は親御さんが支払うのですよね。働けという親に従わず予備校に通うのであれば、予備校代は自分で払いましょう。来年受かるかどうかもわからないのに親もたまったものではないですよね。 私があなただったらまずはどこかで仕事してお金を貯めてからまた予備校に通います。

    1人が参考になると回答しました

  • 絶対に働いた方がいいです。 自分も同じ思いをして、無免許で働きました。ピッキングしか出来ませんが、法規、実務の点は格段に上がります。みんなの正答率低い問題を拾える可能性が上がります。 実際に配合錠を拾うので、何が配合されているのか分かる(配合成分は名前から繋がるものが多いです)ため、問題が解きやすくもなります。 自分は働いた結果、実務、法規はほとんど勉強せずにほぼ満点でした。 合わせて薬理も添付文書で勉強していけば、合格の近道になります。 色々な面から働く事をオススメします。 半年働いて、半年勉強してってスタイルで雇ってくれる所を探して下さい! その後の就職を約束すれば、雇ってくれる所は沢山あるかと思います。 頑張って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ①あるとは思いますが今からの就活だと相当厳しいでしょうね。既卒扱いかつ無資格での就活なので条件が劣悪、もしくは正職員での就職は望めないでしょう。 一番薬学に近い働き方だとすると、ドラッグストアで働きながら薬剤師を目指して薬ゼミオンラインなどで勉強するか、薬剤師を諦めて登販の資格取得に励むかでしょうね。 ②仮に正職員として働くとすると1日8時間以上は仕事に時間を費やすことになるので、予備校で勉強漬けの学生に比べれば相当不利ですし、覚悟をもって勉強を進めなければ不可能でしょう。正職員の場合、残業ももちろんありますし、理不尽なことを求められることもあるでしょう。薬剤師を諦めきれないのであれば、パートやアルバイトでお金を稼ぎながらオンラインまたは独力でやっていくしかないでしょうね。 ③これはご自身で考えるしかありません。親御さんが求めているのは上辺だけの言葉ではなく根拠のある言葉です。予備校にもう一年通えば絶対に受かるという根拠を示し、そのために何をして日々を過ごすのか、どのような勉強をしていくのか明確に伝えることでしょう。ただしお金を出すのは親御さんですからそれに従うのは当たり前です。どれだけ訴えてもだめだと言われたらそこまででしょう。独力で何とかするしかありません。

    続きを読む
  • ひとまず国試お疲れ様でした。 質問者さんの点数にもよりますが、まだもう一踏ん張り出来そうなら、二浪してでも資格は取っておいた方が良いと思います。 6年間通って資格があると無いとでは全然違いますから。 ただ、厳しい事を言うと国試は受ける年数を重ねていくうちに合格率は低くなっていきますので、もう一年やると決めたら死ぬ気で頑張って頂きたいです。 その上で質問に回答させて頂きます。 質問1 免許が無くても働ける先はあると思います。 ドラッグストアなどでは、国試に落ちても働きつつ、9月頃から休職して国試対策で予備校に行くシステムを取っている所もあるそうです。 質問2 働きながらは正直厳しいと思います。 今現在私はMRで仕事をしていますが、仕事しつつ104回を受ける同期の姿を見ていましたが、仕事に勉強、どっちつかずで辛そうでした。 土日も休まず予備校に通っていた為、身体的にも精神的にも相当な負荷がかかるかと。 質問3 もう一度説得するのであれば、生半可な気持ちでなく、来年こそは絶対に受かると純粋に今の気持ちを伝えれば良いかと思います。 とりあえず今は気持ちも複雑かと思うので、ゆっくり休んで、また気持ちの整理をする時に参考にして頂ければと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる