教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床検査技師の専門学校に行っているんですけど、クラスみんな検体検査を業務独占だと思ってます。 私が何と言っても信じず、…

臨床検査技師の専門学校に行っているんですけど、クラスみんな検体検査を業務独占だと思ってます。 私が何と言っても信じず、調べもせず、私が頭おかしい人だと思ってます。廊下ですれ違うたび笑われてます。 授業で業務独占の話になっても検体検査や胚培養士の話は一切でてこなく、代わりに教員が薬剤師の悪口を言いまくってました。 検査技師は頑張って勉強してるのに薬剤師はロクに勉強せずにこの仕事(何の仕事だったかは忘れてしまいました)ができるんだよ。ムカつくよね。 とか言ってました。 どの学校も都合の悪い話は授業でしないようにしてるのが当たり前なんですか? ネットでは、資格を持たずに検体検査をしている人を気に入らない検査技師がたくさんいるみたいなことが結構書かれてます。 学校に入学してから、だんだんこの職業が嫌いになってきました。いろんな医療従事者が憎み合って働いているようにしか見えません。

続きを読む

553閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    検体検査は業務独占ではありません。名称独占です。クラスのみんなはちゃんと授業を聞いてるのかな?って思ってしまいました。 臨床検査技師はプライド高い人が多いみたいです。それだけ自分たちの仕事に誇りを持っていて、プロ意識で仕事をしている分、「一般人にもできる」「名称独占である」ことが悔しいんだと思います。 だから業務独占をしている職種が羨ましいんです。 でも、一般人でもできるというのはあくまで法律上のことであって、正しい診断のためにはやっぱりプロである臨床検査技師が検査する必要があると思います。 例えば、血小板が少ないという結果が出たときに、無知ゆえに数値をそのまま臨床に返す一般人と、真っ先に血小板凝集を疑う臨床検査技師、どちらのデータを信用するかという話です。ただ、血小板凝集のことを知らない医師や看護師はたくさんいます。その人たちから見れば、「誰がやっても同じ」って思われるんでしょうね。そして、そう思われることが臨床検査技師は気に入らないんだと思います。 まあ臨床検査技師側としての意見はそんな感じですが、私はもっとそれぞれの職業ならではの知識を持ち寄って、意見を言い合って、幅広い情報を手にいれるほうが大切だと思います。プライドが邪魔してできないのかな? 私も医療の世界で臨床検査技師の立ち位置にちょっとショックでした。他職種がお互いに見下し合って働いているのもあながち間違いではないような気がします。でも実際に臨床に出ると、尊敬できる他職種の人もたくさんいるし、素直に歩み寄ったほうが自分の成長にも繋がると思います。悪口言う人は悪口言われるものなので(笑) 他職種を尊重できる臨床検査技師になれるよう、お互い頑張りましょうね!

    1人が参考になると回答しました

  • これのことですね 【臨床検査技師の抱える問題点】 1. 昭和 33 年 7 月に施行された臨床検査技師法(臨床検査技師等に関する法律)で、臨床検査技師は名称独占にとどまり(第四章第二十条)、業務独占していない。 臨床検査技師の業務として法律上に記載されているのは、採血と生理検査だけである(第四章第二十条の二)。看護師はもちろんのこと、無資格者が臨床検査技師と同じ仕事をしても違法でない。いいかえれば、「ニセ技師」が公認されている!無資格の人を雇用して、あるいは学生アルバイトを雇って、検体検査を実施する衛生検査所(検査センター)があるのは紛れもない事実である(さすがに、病院ではそのようなことはないだろう)。 http://info.fujita-hu.ac.jp/pathology1/rinnshoukennsagishi_to_professionalism.pdf のことですね。認定資格取るため、とった後に努力している臨床検査技師には「ネットでは、資格を持たずに検体検査をしている人を気に入らない検査技師がたくさんいるみたいなことが結構書かれてます。」を実施しているヒマは無い。ほっときゃいいんです。 ウィキペディアによれば 臨床検査技師は、国家試験に合格して就職したとしても、実際の現場で使えるようになるまでには数年かかるといわれている。近年は就職先の多くが即戦力を求める傾向が強い上に、医師における研修医制度のような育成システムが臨床検査技師にはないため、採用後知識や技能を得て一人前になるまでの数年間はハードなものになることが予想される。 また、他の医療職同様に卒後教育の重要性が指摘されている。 10年以上も前に 検査結果の誤りが人体に重大な影響を及ぼす①輸血(臓器移植)に関する検査、②臨床微生物検査、③遺伝子、染色体関連検査及び④細胞判定に関わる検査にっいては、患者の身体から取り出された検体の検査も、医師、・看獲師等及び検査技師以外の者が 行うことを禁止すべきとの意見があって現在があるわけで https://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/04/dl/h0430-3b20.pdf 同級生が将来リストラされたとき、貴方は 「認定資格:国家資格である臨床検査技師を対象、または臨床検査技師が資格要件となる認定資格があり、いずれも学会の認定資格であり法的な規定があるわけではないが、実質的に独占業務資格となっているものもある」 で、笑えば良いと思う 病理医が「あなたの判断を伺う(質問じゃ無く、専門分野は医師と同等以上の存在として「どう思う?」)」ような臨床検査技師になれば良い 此処Yahoo!知恵袋の過去質にもありますが、批難だけして「私はちょっとちがう」っていう存在にはなりたくないでしょ。答えは、チーム医療を本当に実践している病院に就職する能力を在学中に身につければいい。

    続きを読む
  • 安心してください!あなたの周りが異常なだけです。教員も質が悪い。

  • 業務独占資格をもつのは医師、獣医師、歯科医師、薬剤師、看護師、診療放射線技師等です。臨床検査技師に独占業務はありません。 他の職種の人はおそらく検査技師に対して何の感情も抱いてないのですが、検査技師はそんなことを思っているのですね。勉強になりました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる