教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グロいものを見なくて済むような医師はありませんか? 医学に興味があるんですがそういうのが苦手で、、、 わがままですがお…

グロいものを見なくて済むような医師はありませんか? 医学に興味があるんですがそういうのが苦手で、、、 わがままですがお尋ねさせてください。

173閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    精神科医なら血を見るようなこともないのでは。 ただ何科の医者になるか決めるのは医学部を卒業して研修が終わって医師免許を取ってからなので、解剖実習も手術の練習も一通りやらないと何科であっても医者にはなれないです。 まぁやっているうちに慣れるものらしいですけどね。

  • 作家の北杜夫さんが父親が望んだ外科を諦めて、祖父の代から伝統の精神科に行ったのはまさにそれ。「血が怖かったのです」と言って(お父様が斎藤茂吉という歌人だったので)「斎藤家の?」と聞かれて、「いや、あのぴゅーっと飛び出したりする赤い血」と答えていたのが印象的でした。「チームバチスタシリーズ」の田口先生もそういう設定ですね。研修医中に血まみれにされて気絶、外科を諦めたという設定です。書いているのは医師だから、つまり、精神科の医師ならまぁなってしまえばみなくて済む、ということでしょう。「やっているうちに慣れる」人もいればどうしてもイヤな人もいるわけです。いっそ医師ではなくて医学研究者になる手もありますが、医師になるならやはり精神科系統でしょう。 それにしても卒業するまでは避けて通れませんが。

    続きを読む
  • 最終的に研究職という手もありますが、過程では必ず通る道ですよ

  • 内科は比較的大丈夫だと思いますが、医者であるならある程度は避けられないと思います。 それに授業や実習では手術や解剖までやらされるはずです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神科医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる