教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全身麻酔中の座薬について。 先日、全身麻酔にて手術をしました。術後、看護師さんから『痛み止めの座薬を入れておきました』…

全身麻酔中の座薬について。 先日、全身麻酔にて手術をしました。術後、看護師さんから『痛み止めの座薬を入れておきました』と言われました。そこで質問なのですが術中の座薬はどのような体勢で入れるのでしょうか。当方女性ですが、執刀医、麻酔科医、研修医ほかたくさんの人が居たのでお尻の穴を見られる体勢だったのかな、と気になります。医療関係者がわざわざ覗き込むようなこともないでしょうし(興味もないでしょうし)、仮に見えたとしても医療行為で見慣れてるので何とも思っていないと言うことは重々承知しています。だけども、意識がないだけに、どのような体勢で周りにどれだけ人がいたんだろうと動揺してしまいました。T字体をはいていましたが、まさか丸見え…ということは…と考えると気になってしまいます。意識がある中で座薬や浣腸をする際、患者の羞恥心を考慮して横向きで処置をすると思うのですが、意識が無く羞恥心など関係ない中ではどのように処置されていたのか気になります。聞いてしまえば早いのでしょうが、聞くと恥ずかしがっていることがバレてしまうので聞けずにいます。もう済んでしまったことですし、知ったところでどうにもなりませんが、分かりましたら教えてください。決して「丸見えだなんて酷い!」などと批判するのではなく真実が知りたいだけです。ちなみにオシッコのカテーテルはしていません。

補足

嫌とかではありません。意識がなく、どうされていたのか分からないので知りたいということです。意識がなくても、横向き態勢、極力タオルを掛ける等の中での処置なのか?それとも意識もないし羞恥心もないだろうから、その辺の配慮は無視で処置のしやすさが優先されるのか?ポイントは『意識がない』というところです。

続きを読む

965閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    術中に入れたのではなく、術後に入れたのだと思いますよ。 殆どが病室に戻ってから入れています。 病室には覚醒した状態で戻りますが、意識はぼんやりした状態という事が殆どです。 会話をしていても覚えていませんからね。 そう言う状態の中で入れます。 勿論座薬を入れることは声かけをしてから行います。(本人が覚えていない事が多いですが) 全身麻酔ですから完全に横に向けると言う事はしません。 麻酔の後遺症で頭痛や嘔気等の副作用が出やすくなるためです。 全身麻酔後の座薬を入れるときに一番多い体制は、片足だけを曲げて、少し腰をひねった状態で肛門に入れます。 術衣を着ていますし、T字帯を少しずらして入れますよ。 術後担当の看護師一人が行うので、多くの人が見ていることもありません。 手術医の指示で術後直ぐに入れる場合が時々あります。 其のときは手術室で入れることになります。 これも覚醒を確認してから入れますので、覚えていなくても会話をしている事が多いです。 丸見えではなく、一般的には必ず掛け物はしている状態か、既に術衣を着てから入れています。 この場合も座薬を入れるのは一人ですから、多くの人が見ていることはありません。 姿勢は病棟と同じです。

  • 上向きの体制だと肛門はみえないので、おそらく横向きです。 いや100%横向きです。 腸の走行にも合わせないと、たかが座薬でも肛門や直腸裂傷で、傷になることもありますので、恐らく横向きです

  • たぶん『排泄器官』としか見てないでしょうから意識しない方が良いです。 出産時、かんちょうがあったり、手術後座薬を入れる時は横向きに寝て、潤滑ゼリーかなにかつけてスッと入れてくれますよ。 これが嫌なら大腸がんの内視鏡検査とかもできないですよ。 うちの母、別の手術をした時にイボ痔が飛び出てしまい、ドクターに押し込んでもらったと言ってました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

麻酔科医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる