教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

性別についてです。わりと長文です。 私は性別としては女性なのですが、中学二年生の頃から、男性になりたいという気持ちが強…

性別についてです。わりと長文です。 私は性別としては女性なのですが、中学二年生の頃から、男性になりたいという気持ちが強くなっています。(今は中三です)まるっきり男性になりたいというわけではないのですが、中性的になりたいんです。そのために、髪の毛を短く切ったりしようとしたり、だぼだぼとしたセーターやパーカーを買って胸を隠そうとしたりしてきました。それで、質問なのですが、今の私の性別は女性だとわかっています。性同一性障害ではありません。ですが、男性や中性的になりたいというこの気持ちは変なのでしょうか? また、高校や大学までは中性的な姿でいられたとしても、就職したときに、私は企業に勤めようと思っているのですが、中性的な姿ではいられないのでしょうか?社会人だと、女性らしくいた方が良いとは思っているのですが、あまり女性らしい姿でいたくありません。ごちゃごちゃしてしまいましたが、私が質問したいことは、この気持ちが変なのかということと、将来社会に出たときに中性的な姿ではいられないのかということです。二つ目の質問は答えはだいたいわかっているのですが、女性らしくあまりしたくないという気持ちが強いので一応質問させていただきました。

補足

皆さん回答ありがとうございます。 男性ではないことに違和感を感じることだけでなく、男性になりたい場合も、性同一性障害の可能性があることを初めて知りました。 職種などについても、様々な回答ありがとうございます。 私が無知なもので、会社などに勤めるのは制服が基本だと思っていたので、私服や決められていない職業も沢山あるのですね。 そこで、もう一つ質問したいのですが、気が早いとは思うのですが、戸籍を男性に変えるのには何が必要なのでしょうか? 病院へ行き、性同一性障害の書類などを貰わないと変えられないのでしょうか?もし既出の質問でしたらすみません。

続きを読む

260閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    性性同一性障害当事者です。 性同一性障害と、性の多様化に関する理解を広げる活動をしています。 性別を大きく分けると、次の4つに分けられると考えられています。 これらは全て、別々に考えて下さい。 1)身体的性別(Sex) ・読んで字のごとく、身体がどちらに属しているか。 ・生誕時に産科医師により、戸籍の性別として証明されます。 2)社会的性役割(Gender) ・「男は外で働くもの」「女は子を産み育て、家事をするもの」と言う、肉体的性別に基づいた社会的価値観。 ・今でも「お茶汲み、掃除は女の仕事」「男子社員のサポートを女子社員に求める」「女性は土俵にあがってはいけない」など、男女に明確に線を引く社会的な性の事。化粧・スカート等、女性にのみ許される事もこれに含まれます。 3)心の性別/性自認(Gender Identity) ・自分がどちらの性別に属しているか?という一体感のこと。 ・自分の行う行動規範は、どちらの性別と自認することによって行われているのか。 4)性指向(Sexual Orientation) ・恋愛の対象、性欲の対象になる性別。 性同一性障害は、上記1と、2&3が食い違う事を言います。 上記を自分に当てはめて、よくお考えになってなお「やっぱり男性として生きたい」と思うならば、性同一性障害の可能性があるとだけは覚えておいてください。 お仕事については、前にお答えされている方々に賛成です。 技術の職に付けるか、公務員になるか、が楽に生きられる方法だと思います。 医師や看護師、薬剤師、臨床心理士なんかは、男女ともネクタイもなければ普通に白衣ですよね。 建築士なんかだと、お客様と話すときに失礼な服装でなければ、それでいいですし。 美容師なんか、普通に男でもスカートはいて化粧してる人居ますしね。 車の整備士で女性の方知っていますけど、作業服だから男女関係ないですしね。 どんな企業を望むかわかりませんが、大手生命保険、損害保険、金融・証券の総合職、(特に外資系)だと、女性でもパンツスーツが多いですよね。 公務員なんかは、就業規則に書いてない事は、なにをやっても自由です。 当然、ネクタイもスカートも事務服も髪の長さも、規定なんかありません。 (上司のウケが良いかどうかは、別な問題ですが)

    水嶋加奈子さん

  • 〈男性になりたい場合も「性同一性障害の可能性がある」ことを初めて知りました。戸籍を男性に変えるのには何が必要なのでしょうか?〉 え?「男になりたい」の? 『まるっきり男性になりたいというわけではないのですが中性的になりたいんです』って書いてあったから〚Xジェンダーの中性(男と女の間)なんじゃない?〛って書いたんだけど…。 もし本当に戸籍を変えたいとなると、後戻り出来ませんが大丈夫ですか? 以下コピペ 《家庭裁判所は,性同一性障害者であって,次の1から6までの要件のいずれにも該当する者について,性別の取扱いの変更の審判をすることができます。 ①二人以上の医師により,性同一性障害であることが診断されていること ②20歳以上であること ③現に婚姻をしていないこと ④現に未成年の子がいないこと ⑤生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること ⑥他の性別の性器の部分に近似する外観を備えていること》 因みに、母体保護法で《何人も、この法律の規定による場合の外、故なく、生殖を不能にすることを目的として手術又はレントゲン照射を行ってはならない(第28条)》と決まっているので、ガン等の病気以外で、子宮卵巣摘出は違法です。 「性同一性障害」は疾患名なので、一応は病気(という認識)です。 焦らないで下さい。ホルモン治療とかしたら身体は治療する前には戻りません。 だから、半年とか1年かけて、精神医は診断するんですけどね。 いま答えを出す事でもないと思いますよ。 消防士や警察官は制服あるけどズボンもあるし、保育士とか美容師は服装自由(社会人として常識な範囲で)です。 一般企業も普通にスラックスパンツ履いてますよ(ピシッとしたスーツではなくて オフィスカジュアルの所もあるし)。 http://www.kokorosos.com/law/procedure/koseki.html

    続きを読む

    uec********さん

  • 性同一性障害は「個性」です。 あらゆる全ての障害は個性です。

    知恵袋ユーザーさん

  • 女性用トイレを使えて、女性用更衣室を使えて、女性として健康診断を受けられれば、何の問題もありません。

    net********さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる