解決済み
学校栄養職員の職員採用試験って一部の地域しかしていないのでしょうか?兵庫県の専門学校在学のものです。 在学中に栄養教諭になりたいと思いました。 私の学校は卒業したら栄養士免許しか取得できないので、色々調べた結果2つの結論に至りました。 1つ目が栄養教諭の免許が取れる大学へ行く 2つ目が学校栄養職員として働いてその後免許認定講座を受けて教員採用試験を受ける 1番手っ取り早いのは大学へ行くことだと理解していますが、現在婚約中で今の学校を卒業して1、2年したら広島へ転勤してしまいます。 ですので、大学へ行くより学校栄養職員として働きたいと考えているのですが、職員採用試験の免許職員採用試験を調べても学校栄養職員として募集しているのは一部の地域だけでした。 近年、学校栄養職員の採用枠が少なくなってきているとネットで拝見しましたが、やはり一部の地域しか募集してませんか?? それとも毎年募集地域が変わるのでしょうか?? ちなみに試験は来年受ける予定です。
702閲覧
>学校栄養職員の職員採用試験って一部の地域しかしていないのでしょうか? ・栄養教諭の採用試験を実施。 ・学校栄養職員の採用試験を実施。 ・栄養士の採用試験を実施。 ・・・など、 県によって違うので、 なんともいえません・・・・。 >2つ目が学校栄養職員として働いてその後免許認定講座を受けて教員採用試験を受ける ☆栄養教諭課程を設置している夜間大学・短大 :日本全国に1校もなく、夜間での取得は不可。 ☆栄養教諭課程を設置している通信制大学・短大 :日本全国に1校もなく、通信のみでの取得は不可。 ※栄養教諭免許の免許法認定講習を開催している大学・短大 :日本全国で、 聖徳大学(千葉・松戸)、たったの1校のみ。なので、 講習を、千葉まで受けに行かなければなりません。 →栄養教諭の教育実習をしなければ、免許取得できない都合上、 「40名まで」という人数制限をしているため、 定員オーバーすれば、お断りされ、講習に参加できないので、 栄養教諭免許が取得できるまで、 何年かかるか、わかりません。 >在学中に栄養教諭になりたいと思いました。 >1つ目が栄養教諭の免許が取れる大学へ行く 現在の、栄養教諭免許制度では、 「働きながら、栄養教諭免許を取得する」というのは、非常に厳しく難しいため、 本気で栄養教諭になりたいのなら、 昼間の通学の大学へ3年次編入する。など、 進学を考えましょう。
学校栄養職員と栄養教諭の採用については、自治体により様々ですね。 各自治体の方針は概ね固まっているので、ここから栄養教諭の採用が爆発的に増えることはないでしょう。 効果が薄いとして、栄養教諭の採用自体をやめ始めているところもあるくらいです。 学校栄養職員で十分と考えている自治体や、学校栄養職員として経験を積ませたのちに栄養教諭への切替選考を行う自治体は、これからも同じ路線のはずです。 最終的に栄養教諭を目指すなら、二種を取得できる短大などへまず入って免許取得してしまっては? 栄養教諭については通学制でしか取得できないので、学校栄養職員として採用されたら働きながらの教員免許取得はできません。 短いけど学校での実習もありますし、自校での実習はできませんから。
< 質問に関する求人 >
栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る