教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IBS(過敏性腸症候群)ガス型で悩む22歳大学既卒専門学生です。 簡潔に言うと、留年するか、早急に正社員枠を探して就職…

IBS(過敏性腸症候群)ガス型で悩む22歳大学既卒専門学生です。 簡潔に言うと、留年するか、早急に正社員枠を探して就職を目指すか、アルバイト・パートで徐々にステップアップして将来的に正社員を目指すか悩んでおります。 ふああああああ!!!!!人間好きだけど人間怖いいいいいい!!!!! 初めて投稿するので、不備があったらご指摘よろしくお願いします。 【私の簡易プロフ】 中学二年生時、先輩からのいじめといじめに関する適切な対処ができず発症。高校2年生でけつ穴をどれだけしめてもおならが出る状況に耐えきれなくなり不登校、通信制へ転校。4年制大学心理学科を何とか卒業。現在は資格取得を目指している医療・福祉系専門学生。しかし症状が悪化し通えなくなり留年か退学を決めかねている状態(リスクマネジメントが甘かったです)。 かれこれIBSは9年目。冗談じゃなくて本当に10秒に1回おならが出続けることがあり、それゆえに電車等閉鎖的な環境や座ることが怖い。不登校時カウンセリング通院開始。パニックになることもあったため大学生時心療内科通院開始。聴覚が過敏になっており周囲の音がおならに聞こえることがある(やばい)。 ここまで読んでいただいてなんとなく察している方もいらっしゃるかもしれませんが、症状故、社会人になることが非常に怖いです。勤続できるのだろうか、また気持ち悪がられるのではないだろうかと不安になっています。 ハローワークや就労支援でキャリアカウンセリングを受けて、職種を教えていただいたほか、無理のない範囲から少しずつ勤務日数を増やして健康になったら正社員・資格を目指してもいいんじゃないかと提案していただきました。 真剣に向き合ってくださった職員の方々に感謝しつつも、現社会人の方や就活生の方(特にIBSの方)に意見をお伺いしたく投稿しました。 長くなりましたが、真剣に悩んでいるので、皆さま、助太刀お願いいたします。

続きを読む

1,828閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    この病気は完治しますので、将来と今の症状は別に考えたほうが良いです。介護医療系の職業が自分にとって合っているかどうか?で進路は決めてください。過敏性腸症候群は、精神的なストレスと、食事から影響を大きく受けています。FODMAP食品というのをご存知ですか?過敏性腸症候群 食事と検索すれば出てきます。糖質や発酵食品や牛乳を控えた食生活を送ってください。特に、糖質をカットした食事をつづけていくと精神的にもずいぶん安定します。糖質をおさえるために米以外の炭水化物も減らします。意外とお肉とかは大丈夫なのです。私も今ではガス型がすっかり完治していますが、今でもキムチや納豆ヤクルトなどを食べすぎると次の日にはお腹がガスで膨らみますので、食品の影響がよくわかります。今までの常識で腸に良いと言われていたものが、過敏性腸症候群には逆の作用をもたらすことがわかってきています。ぜひ高FODMAPの食品群、糖分や乳製品や豆や炭水化物や刺激物を抑えた食生活を数ヶ月送ってみてください。すっかり治ります。細かく食品毎に気にするのは大変ですので、ざっくり、糖質ダイエットの考え方(炭水化物など糖質の摂取を減らす)に加えて、牛乳と発酵食品や食物繊維も控える、で充分です。ただし炭水化物を減らすとカロリーが不足しますので、しっかり動物性タンパク質はとってください。 ○米(控えめに)、肉、魚、食物繊維が多すぎない野菜 △小麦製品、牛乳、ヨーグルト、糖分、納豆などの発酵食品、ごぼう まずは炭水化物や甘いものを控える! 気にしすぎもストレスになるのでざっくりとでお願いします。

    2人が参考になると回答しました

  • 私は、IBS 下痢型を経験し、現在はガス型で悩まされている高校生です。 ガス型で日々悩まされているにもかかわらず、大学に進学し専門学校へ行くなんてすごいことだと思いました。 IBSで一番辛いことは、理解者がとても少ないことと真剣に相談しても健常者に平気で笑われてしまうことです。 私も、とても辛い思いをしました。 IBSにどうか負けないでください! だって、ここまで頑張って来れたあなたは誰よりも素晴らしいですから。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • デスクワークでなければ、新卒で正社員での就職を目指されても良いのかなと思いました。 就職先で大切に育ててもらえるのは、新卒の特権なので、それを逃すのはもったいないような気がします。症状が酷くなり続けることが難しくなった場合に、退職されて改めて他でパート等からステップアップする道に変更することは十分可能だと思います。 デスクワークが主な職場ですと、学生の時と同じで緊張しやくすおならが出やすい環境かと思います。動くことが多い仕事なら、頑張ってみても良いのかなと思いました。 悩みどころだとは思いますが、良い結果になると良いですね。影ながら応援しています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 過敏性大腸炎で二年くらいかな、悩みました。 通勤時「各駅停車トイレの旅」状態で快速には乗れなかったですね。 私の場合で言えば、転職したと同時に改善しました。 要は環境を変えたと言う事です。 ご質問者の場合は、治るならば就職を見送るのも良いかとは思いますが、逃げていてもどうなるかなんて分からないのでは。 それならば、進むしか無いのでは。 留年したりすれば、今度は逃げる場所が無くなりませんか。 やってダメならば、都度考えれば良いのでは。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

福祉系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる