教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで働いている主婦の方にお聞きしたいのですが、月に7万円程の収入があります。

パートで働いている主婦の方にお聞きしたいのですが、月に7万円程の収入があります。旦那の給料と足して、やりくりしてます。 私は食費のみやってます。 自分が必要な時は旦那に言ってもらいますが「そろそろお金が無くなるけど…」と言うと「もう?この前あげたのに…」など言われて、嫌なので今月入るパート代を渡さず、そのまま自分でやりくりしてみようかと思います。主婦の皆さんは、月にいくらぐらい使ってますか? 子供のもの、自分にかける費用、教えていただきたいです。また最低いくらあれば一月持ちますか? ガソリン代なども払うと結構使いますよね…。

続きを読む

274閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    我が家の場合、食費、日用品、子供の習い事、幼稚園、学校支払いで合計10万もらい足りない分は私のパート代から出しています。 ガソリンやスマホ代は主人で自分や子供達の洋服は私が支払ってます。 月の予算を決めて現金で使う分をおよそ見積もってそこから3、4万少ない金額で貰うのはどうですか? 毎月絶対にかかる費用分を家計簿に記載して旦那さん負担してもらう分はしてもらいましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる