教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭裁判所調査官ってなにをする人ですか?? 大学で心理を学ぶ予定なんですが 調査官になれば、非行少年の 調査が…

家庭裁判所調査官ってなにをする人ですか?? 大学で心理を学ぶ予定なんですが 調査官になれば、非行少年の 調査ができるんですか??

補足

大学院まで行って臨床心理士の受験資格を取って 試験に合格できたら・・・って思っていましたが 知恵袋にも書いてあるように、臨床心理士の資格がある くらいでは、就職口は無いとのことで 家庭裁判所調査員になって、非行少年に関わっていきたいと思いました。 なので、院には行く予定でしたが、大卒でOKなのなら 院には行きませんが・・・。

続きを読む

690閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    非行少年の調査というよりも、犯罪を犯した少年に対して、主に犯罪の背景について探っていく仕事です。 少年犯罪だったか、少年法だったか新書の本で家庭裁判所調査官の方が書かれた本があるので参考になれば読んでみてください。すぐ読めると思います。 ただ、大卒で調査官になれるのかどうかがわからないので、その辺りは他の方の回答を聞いてみてください。

  • 心理学や社会学など様々な方向から非行の背景を探り、非行少年の処遇決定に役立てるのが目的の職業だったかと。 もちろん、面接もします。 記憶が正しければ大卒でなれるはずです(一応ご自身でご確認を)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

裁判所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる