教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

非正規社員の雇用契約条件に正社員登用有りと記載されていますがこれは必ず正社員になれるのでしょうか。その意味が分かりません…

非正規社員の雇用契約条件に正社員登用有りと記載されていますがこれは必ず正社員になれるのでしょうか。その意味が分かりません。もし仮にあなたが非正規社員の立場で正社員になれない場合また、同期または後から入社した非正規社員が正社員登用され正社員になれた場合居づらくなりその会社を辞めますか。

119閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それはほとんどの場合が「釣り文句」です。 過去に1人でもそういう人がいれば「正社員登用実績あり」ですしね。 >居づらくなりその会社を辞めますか。 居づらいからというよりは、自分にはその可能性がないのは明らかなので、正社員狙いならさっさと辞めます。

  • 100% デタラメ・・・・・・・・

  • こんにちは 企業にもよります。登用されて、正社員になれるのは200人に1人のところもあります。又、自分より先に正社員になった人がいた場合。いずらくはならないですが、上司となります。社内命令を受けたら言うことを聞かないと解雇になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる