教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保健所の職員はなぜその仕事につくのでしょうか?

保健所の職員はなぜその仕事につくのでしょうか?犬や猫の殺処分というとても重い仕事だと思います。 私は、動物が好きで、他人に自分の動物の命を奪わせる飼い主の気持ちがわかりません。 殺処分の動画を見ますが、今の自分には何もできなくて嫌で、少しでも助けたいと思い、私は保健所の職員になりたいと思いました。 今大学生で、公務員とは全く関係のない仕事を目指してますが、 ・保健所の職員は公務員だと聞きましたが、これから、どのようにすればなれるのでしょうか? ・職員の人はなぜその仕事に就きたいと思ったのか? とか教えていただきたいです。

続きを読む

2,847閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    質問者さんは、誤解をしていらっしゃるように思います。 保健所は、都道府県、特別区、政令指定都市、中核市、施行時特例市、その他指定された市が設置する行政機関です。 予防接種などの感染症対策や水質検査などの環境管理、食中毒などの食品衛生、保健関係の統計や普及活動など様々な業務を行っています。動物の殺処分も業務の一部には有りますが、それがメインの機関ではありません。 そこで働く職員の職種も色々です。 獣医師はもちろん、管理栄養士や薬剤師、臨床検査技師、保健師、一般行政職などなど。職種によって、仕事内容も変わります。 >保健所の職員は公務員だと聞きましたが、これから、どのようにすればなれるのでしょうか? 保健所を設置している地方公共団体の職員採用試験を受けてください。 その後、保健所への配属を希望します。運良く、叶えられれば保健所で働けます。 獣医師など配属先が限られる職種であれば、保健所に行ける可能性は高くなります。一般行政職などどこにでもいる職種であれば、可能性は下がります。 資格・免許職を希望するなら、大学などでその資格・免許を取得する必要がありますのでご注意ください。 >職員の人はなぜその仕事に就きたいと思ったのか? あくまでも、採用は職種別です。 保健所で働きたいと思って保健所に異動希望を出す人もいますが、そんなことは思わず配属される人もたくさんいます。

  • 動物の殺処分程度なら、「保健所」職員は安定の職なので、 自分のペットでもないですし特に気にしないのかもしれません。 ・あえて、保健所職員になりたいのでしたら、採用試験に、 合格しなければいけませんが、あくまで希望が出来ますが。 希望通りに保健所に配属されるかは何ともいえません。 因みに、保健所職員は【公務員】です。 何故、その職を選んだのは正直、私には分かりません。

    続きを読む
  • 保健所では、たしかに動物について連絡が入ると対応しますが実際に飼育したり殺処分は別の機関が行なっています。 保健所職員は公務員です。 それと保健所職員用の試験があるのではなく、公務員になって合格が決定してからほぼランダムで配属先が決まります(一応適性をみるための面接等がありますが)。 ですので、保健所職員を希望してなったという人はそんなに多くはないですよ! 保健所内でも担当が分かれています。 動物の担当をしている方は獣医だったりする方が多いです。 他にも保健所には保健師や栄養士さんがいて犬猫意外に飲食店の経営の申請、医療関係の申請など市役所的な役割が大きいと思います。 私も保健所職員ですが、私は行政職で高卒採用なので医療関係は詳しくないですが保健師さん達と一緒に申請の事務処理などをしています。 ちなみに保健師や獣医さんなどはずっといろんな保健所や医療機関を転々とする方が多いですが私のような行政職は一年後には保健所とは全然関係のない場所に配属される事もあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたが保健所の職員になったところで殺処分がなくなる訳ではないでしょう。むしろあなたが生きるために殺処分を遂行することになります。 政治家になって法律を変えるか、億万長者になって殺処分される動物を保護する施設を運営するしかないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる