教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記二級、pc関係のスキル、宅建士、英検準一級がほしいです。

簿記二級、pc関係のスキル、宅建士、英検準一級がほしいです。今、30歳なのですが、今後のために資格がほしいです。 ・簿記とpcは就職に有利だし損はないかなと ・宅建は、行政書士の資格取得済み&興味あるし就職にいいし知名度もあるかなと ・英検は、私は高卒なので取得しても意味はないとは思いますが、かっこいいから欲しいです。あとは高校が英語系のクラスで、外国語関係の仕事がしたく外大に合格したのに親にお金がないと言われ、挫折し、高卒で適当にバイトしながら生きてきました。どちらかというと、未来に向けてというより、過去の消化できてない気持ちや後悔に近いかもしれません。 それぞれ意見をお願いします 基本的に、バリバリ働きたい気持ちはないです。 既婚です。人間関係も面倒なんで本当は専業主婦がいいですが、家計のこともあるので仕方なく働くって感じです

続きを読む

234閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おっしゃる資格はどれも持っておかれて良いと思いますよ。 簿記二級は社会人の常識のように言われていますが、私なんぞ決算のところで挫折し、持っておりません。まあ理系だからいいかと・・・。 PC関係の資格も私は持っておりませんが、PCが使えなければそもそも仕事ができませんので、スキルは必須です。資格もあるに越したことはありませんが、情報技術系より、実際にエクセルなどを使いこなせる方が実務に向いていると思います。なので、MOSなんか良いのではないですか。 行政書士を持っておられるなら、広い範囲の法律の基礎知識があるわけですから、宅建は簡単でしょう。私でさえ持っておりますので。ただ実務に活かせるかどうかとなると、疑問符です。司法書士や社会保険労務士等の方がつぶしがきくように思います。 英検は何をするにも持っておいて絶対に損はない。どちらかと言えば英検より実務英語関連の方がいいのではないかな?私は海外赴任の際に非常に困りました。日本にいても英語を喋れるだけで、充分にデキる人です。私の歳ではもう無理ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる