教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気主任技術者についての質問です。 私は現在、自家用電気工作物の保守保安を行う民間企業に勤務しています。(とは言っても…

電気主任技術者についての質問です。 私は現在、自家用電気工作物の保守保安を行う民間企業に勤務しています。(とは言ってもこの9月からですが。)保安協会のような組織ではなく、一企業です。以前は電力会社で勤務しておりましたが、事務系社員だったため、電気主任技術者の免状は保有しておりません。(第二種電気工事士免状は保有しております) 採用試験の際には、2年から3年かけてでも資格取得をして、その後、会社の中心人物になって欲しいという強い要望が会社から有りましたし、その間は現に所属している電気主任技術者の補佐的(お手伝い的)な仕事を覚えて欲しいとのお誘いだったため、それならばということでお受けした次第であります。 しかし、実際勤務してみたら、勤務開始2日目から単独での月次点検を強いられ、とても不安な状況の中、仕方なく見様見真似で点検業務を行っております。 そこで、このような状況の中で、万一、電気事故を起こしてしまった際に、当然、会社だけでなく私自身にもそれ相応の責任が生じるものと思われ、そのようなリスクを冒してまで、この仕事を続けていくべきか悩んでおります。(一応会社は電気保安業務の許可を受けています。) ここで質問なのですが、いわば無資格の私が、自家用電気工作物の点検に単独で従事することは法的に問題がないことなのでしょうか? また、万一電気事故を起こした際の責任の所在は、会社にあるのか、私自身の責任の方が重いのか、この辺りについてご教授いただければと思います。 私としては、長年、電力会社にて自家用電気工作物の受付業務に従事していたため、少しの知識は保有していますが、それはあくまで事務手続き的なものであり、技術的な知見には乏しいというのが正直なところです。 何かあったときのことがとても不安で、この仕事を続けていくべきか悩んでおります。 もし法律に抵触するような勤務体系なら、やはり辞めた方が無難なのではと考えております。どうかこの辺りの事情に詳しい方にご指導を賜りたく、よろしくお願いいたします。

補足

因みに、資格保有者の方は年次点検には同行してくれますが、その際も、実際の操作測定に関しては私にやらせるといった感じです。電圧が電圧なだけに、ミスったら死亡のリスクが大きく、このまま続けるか、悩んでおります。

続きを読む

530閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    事故が在ればすべて電気主任技術者の責任です。日常点検程度であれば良いですが、月次点検となれば場所にもよりますがキューピークル内に入らなければならない事もありますし、当然その設備の管理技術者が現場にいて指示をしなければいけませんし、年次点検はなおのことです。しかし、測定等には資格は入りません。

  • 不選任承認?ということは、電気主任技術者が外部委託されて、担当の電気主任技術者が御社にいるということでしょうか? だとしたら、担当の電気主任技術者が立ち会いがないと、違法です。 別の実務経験を持った、電気主任技術者なら、代理で出来ますが。 点検の内容にもよるかもしれませんが。 責任は会社と担当電気主任技術者にあるので、あなたは知らなかったで大丈夫だと思いますが、産業保安監督署に内部告発したら?

    続きを読む
  • 検針の間違いではないのですか? 断路器を解放するような業務を独りでやらせるとかあり得ませんけど。 会社に置いてあるであろう事故事例(なければ資料探して)を読んで貴方自身がそういった事故を起こしそう、と言うなら断る事です。 それなら辞めてくれ、と言うなら辞めればいいかと。 責任など指示した会社に全責任があるので気にしない。 問題なのは「貴方自身の生命」です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • あんた 電気主任技術者ってのを ちゃんと理解してますか? 点検に行った所の主任技術者は誰ですか? 事故の全責任は主任技術者がすべて負う事 ご存じですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる