解決済み
ハッカーの人は何故 IT関係の会社に就職しないのですか。ハッカーやる位の知識があるならIT系の会社に就職した方が収入や名誉等の面で いいと思います。しかしハッカーの人が就職する場合、求人倍率や年齢とかが難しいのでしょうか。 ニュースで今、IT業界は人手不足の時代と言うのを聞いた事があります。シマンテックが元・ハッカーを高額で雇っている噂、都市伝説を聞いた事があります。 ハッカーってプログラミング等、ちょっと勉強すれば誰でも簡単に出来てしまう物ですか。 ハッカーの人は悪いことばかりしてないで素直に仕事をして収入を得て社会に貢献すればいいと思いますが何かハッキングする理由があるのでしょうか。 ハッキングしなければいけないような理由はありますか。ハッキングの被害は年間、相当な額に上るそうです。それらはWEB上の何処に記載しておりますか。
5,593閲覧
>ハッカーの人は何故 IT関係の会社に就職しないのですか。 (1)働く気がない可能性があります。例えば、ニートの方にのように。 (2)趣味でやることと、仕事で行うことは違います。 趣味だと、自分のしたいときに、したいことだけ行えばよいのですが、これが仕事になるとそのようにはいきません。 例えば、顧客からの依頼されたものを開発する場合、顧客の要求と、自分の作りたいものが異なっても、顧客の要求に従う必要があります。また、当然ながら、納期もありますので、好き勝手はできません。 自社でソフト開発などを行ってそれを販売するような場合も、売れるソフトを作らなければなりません。仮に高度な技術による機能をソフトに付加しても、その機能のためにソフトが高価になった場合、お客がその機能に見合うだけの価値を見出さなければ、売れないソフトになります。そのため、このような場合は、いかに安く作り、高く売れるかが大事となります。ソフト開発においては、その大半が人件費になるので、安く作るということは、早く作るということにつながり、結局、時間の制約を受けます。 (3)本当に優秀な人なら、Googleなどで働いていると思います。 (4)愉快犯的な人もいますので、ハッキングすることや、世間を騒がせること自体を楽しんでいる場合があります。 このような場合、実際に企業などに勤めているが、趣味でやっているのかもしれません。 (5)ハッキングにより得た情報を使用しての犯罪により、不法に高額な金銭を得たいる場合もあります。 この場合、税金もかからずに、不法に楽して?お金が得られますので。やくざや暴力団の親戚のようなものですね。 ざっと考えられるのは、こんなもんではないでしょうか? >ハッカーってプログラミング等、ちょっと勉強すれば誰でも簡単に出来てしまう物ですか。 昔は違いましたが、今は、ハッキング用のツールがネット上に流れていて、それを使えばできたり、また、コンピュータウィルスについても、自分でカスタマイズしたコンピュータウィルスを作成するツールがあったりしますので、簡単にできる場合もあるようです。 >ハッキングしなければいけないような理由はありますか。 セキュリティを破ることが、自分のチカラ試しと思っている人もいると思いますし、また、隠された秘密を知りたいという心理は多くの人にあると思います。たまたまコンピューターの知識などがあるので、コンピューターに関して隠されたものを知りたいと思うのかもしれません。ま、後者は、覗きのような心理ですかね。
なるほど:1
仕事に対する価値観が違うのでしょう。。。 ハッカーは趣味であって、他人のマシンに入り込んで破壊やデータの抜き出しを楽しんでいる人たちです。 その人たちが世のため人のため会社のためにシステムやコンテンツを開発することに楽しみを求めるとは思えません。 技術があっても目的とする趣旨が違えば、まったく正反対の職業にもなってしまうのでしょうね。 それに、そういう人たちは人に指示されることを嫌う傾向が強いようです。 まぁ、年収が数千万で来てくれと言われたら、お金のために働くかもしれませんけどね。
< 質問に関する求人 >
IT業界(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る