教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サニクリーンの営業所は、一般の人間はそのままその営業所の敷地の中に立ち入ったり、それからその営業所の事務所の中に立ち入っ…

サニクリーンの営業所は、一般の人間はそのままその営業所の敷地の中に立ち入ったり、それからその営業所の事務所の中に立ち入っても良いのでしょうか? それとも、立ち入り禁止なのでしょうか?その理由は、その時は自転車に乗っていたのですが、サニクリーンの社用車で、日産のNV200バネットぐらいの大きさのバンが、点滅信号のある交差点で自分が自転車で左折をする際に、その社用車がやや左に寄ったまま曲がってきたからです。おかげで人の民家のフェンスに接触しそうでした。

続きを読む

654閲覧

8人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    その理由と、質問にどういう繋がりが…? 理由はどうであれ、一般的には不法侵入です。 先方の非を訴えたいなら、電話で話すか、呼び鈴があれば鳴らしましょう。一般常識です。

  • 厳密には不法侵入になるのかもしれませんが 今回の場合、事務所とか受付的なところまでなら何も言われないと思いますよ。 理由もなくフラフラと入ったりしたのならばともかく そんなんでいちいち不法侵入で被害届とか出してたら宅配業者とかどうなるの 目的外の例えば営業車の止めてある駐車場とか倉庫内とかに入っちゃダメだけど。 けどまぁ「危なかった」程度で来社する勇気は自分にはないけど、逆にその程度で行ったら恥ずかしい。 そんな程度でクレーム言ってたら人混み行ったら大変ですねご苦労様。

    続きを読む
  • 不法侵入にあたる 基本的に 関係者以外立ち入り禁止 フェンスに接触してケガでもしたのならまだしも 接触しそうになっただけでは 相手に民事で損害賠償請求する事も出来ず 警察に届けて刑事罰を与える事も出来ません 敷地内に無断で立ち入り車両を探すと 貴方の方が建造物侵入住居侵入罪に問われます 電話1本営業所に入れて 苦情を言うだけで我慢しましょう。

    続きを読む
  • クレーマーですか? 確かに運転手にも落ち度は有ったと思いますが、貴方にも落ち度が有りますよ。 何故、その状況を分かってて曲がろうとしたのですか?貴方が待ってやり過ごすという選択は思いつかなかったのですか? 何でもかんでも自転車優先だと思ってないですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる