教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファッションデザイナーの方に質問です。

ファッションデザイナーの方に質問です。現在お仕事をしていて即戦力・実務スキルとして既に取得・習得していると 効率がいい・仕事ができる・デザインをたちあげるのに役立つ・お服つくりの基本を学べる 等、 現実的に具体的に勉強ができる分野・資格を教えてください。 専門に行ければベストですが、 独学である程度勉強をしておきたいので。

続きを読む

137閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「パターン」と「縫製」の知識ですね。 どんなにデザイン画がうまくても、どんなに発想力に優れていても、洋服という立体的な物の仕組み、機能性や運動量を理解していなければ、デザインとはいえませんので。 縫製は、本屋の趣味のコーナーに置いてあるような本でも勉強できます。ハンドメイド本と縫製工場では、かなり違いはありますが、基本は学べます。 パターンは独学はなかなか難しいですね。 検定の参考本や、服飾専門や大学の教材をなんとか入手できれば、パターンメイキング検定3級程度の知識を得ることはできるかもしれませんが。 独学でも取得しやすいのは、色彩やカラーコーディネイト検定。 実務で役立つかと言われれば微妙ですけど、専門学校などでは色彩の勉強もします。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッションデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる