教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

相談に乗っていただけますか? 自分勝手や精神状況もありますのであまりキツイことは聞きたくないので相談に乗ってくれる方の…

相談に乗っていただけますか? 自分勝手や精神状況もありますのであまりキツイことは聞きたくないので相談に乗ってくれる方のみ回答をお願いします。 私(トリマー)が働いている職場のことと彼女のこと、あとは精神状況について書きます。 彼女についてですが同じ専門学校で先輩、後輩でした。同棲もし2年間付き合っていました、ですが自分は鬱病をわずらわっており、彼女も仕事で悩んでいることも知っていたのでずっとそのことや仕事で悩んでいることを話せないでいました。この後で仕事のことも書きますが母が亡くなったなどの色々溜まってしまった感情でついつい自分の身勝手で彼女を無理やり追い出してしまいました。今でも考えてしまうことですがなんであんなことしてしまったんだろうとかなんでこうなんだろうなど考えてしまうたびにもう一度戻りたい、もう一度あの時に戻りたいと考えてしまっています。でも彼女のことも仕事のことも考えれば考えるほど自分自身辛くなってしまい仕事も手につかず彼女を忘れられないでいます。本音を言うとまだ好きですしやり直したいと思い今度話し合おうとしていますが人間不審になってしまったので今は出来そうになく、頭がおかしくなりそうです。 また職場でもトリマーの一年目ということもありましてなかなか上達できず、資格こそあるものあまり学校でも上手な方には入れませんでした、そのため家に帰ったら今日教えてもらったことをノートに書き犬のウィッグを使って安いシザーを買ってイメージトレーニングし、学校の教科書やノートも見直して勉強ももう一度やってきました。ですがトリマーの先輩の一人が、アルバイトとして研修させてもらっていた時は丁寧に教えてもらっていましたがここ2〜3ヶ月で無視や怒られる時もキツイ言動、ワンちゃんのカットをチェックしてもらうときに素っ気ない感じになり前まで"ここをこうすればいいんだよ"と話していたこともなくなり"ココとココとここを直して"とかなり雑に扱われてきました。かなりパワハラに近かったと思います。また忙しいお店だったので誰にも相談できずにいました。そこで仕事を辞めたいということを会社に伝えました。そのあとで会社のマネージャーと話し合い本来はダメな有給を取って一週間考えてみたら?と言われました。 ですが今日、公休を使って遊びに行っていたこと(彼女の気を引こうと無理やり行きました)がバレてしまい(それにより減給や始末書になりましたがしょうがないことだと分かっています)一週間の有給の話もなくなってしまいました(おそらくツイッターの写真が送られてきたので同じ職場の人が見たためだと思います。)そのようなことで仕事に行きにくくなってしまい今日自殺を行おうとしました。今まで何回もしようとしてきましたが彼女や自分の目指していたトリマーの仕事を大切に思っていたからこそ頑張ってきました。それが全て無くなり勝手なのは分かりますが今生きてて楽しいことは一つもないですしこれからもないだろうと考えてしまいます。母が亡くなったこと、仕事でのストレスや人間関係、彼女とのイザコザでもう何をしてても辛いです。 人間が怖いです。自分が情けないです。 アルコールやタバコ、女の子と遊んでもダメでした。 色々な人に迷惑をかけてしまっているのはわかっています、でも彼女がまだ好きなことや仕事で怒られるたびに一人になった時に嘔吐や頭痛、体の震えや立ちくらみなどでもおこり下痢も二ヶ月続きたまに血?や黒いものがでてきますこれなら生きていても仕方がないと自殺を考えてしまいます。 ついには父親に相談してしまい。今会社のマネージャーと話したくれています。今は心配され警察に保護されています。 もう悩めば悩むほど打ち明ければ打ち明けた分だけ悲しく、落ち込んでしまいます。 どうしたらこの状況を乗り切れるでしょうか? こんな弱い自分は死んだほうがいいでしょうか? 彼女ともう一度やり直せないでしょうか?

続きを読む

178閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人間は誰しもが鬱症状はあると思います。喜怒哀楽の言葉然りで、落ち込む時もあれば、たまらなく心が高揚する時もあります。精神病は医者が都合が良いように作った言葉であり、自然界には存在しない病だと思います。あくまで持論になってしまいますが。 私も仕事が堪らなく嫌になる事もありますが、生活を送る上で必要であるからこそ耐える時もあります。今の職場は3回転職した中での職種ですが、自分が昔描いていた仕事とはかけ離れた職種です。でも、充実していますし職場の雰囲気も以前に比べれば比較にならない程に素晴らしいです。お伝えしたいことは、仕事という労働は「星の数ほどあり、様々な経験をしてからでも発見や出会いがある」という事です。資格に固執せず、今の自分を未来の自分から見て満たされているかを考えると、楽かも知れません。 恋愛については、私も悩んだ時期がありましたが、今の妻とは自然に結婚し幸せな毎日を過ごしています。 結婚は地獄と言われる方がいますが、間違いなく生活を豊かにします。やり直しすることも検討できますが、新しい出会いも時として必然かも知れません。私はそうでした。生きていれば紆余曲折しますが、それを味のある人生なんじゃないでしょうか。応援してます。

  • いろいろ悩みがあるみたいですが、まずは精神面の健康回復が最優先かと思います。 質問者様ご自身では解決出来ないから、診療内科や精神科に通院しても良いかもしれませんね。 病院に通うならよく調べて、認知行動療法に力を入れたところがいいです。 彼女にとても強いこだわりを持たれていますが、精神状態が悪い時に追い出したりしてますよね。彼女が戻って来ても戻って来たなりに精神的に波が出て悩んだりトラブルが起きると思うので、同棲は避ける事を勧めます。

    続きを読む
  • うつ病を患っておられるとのことですが、今の状況は大変お辛いことと思います。 あなたは自分をとても責めておられますね。 あなたは悪いことなんてないです。 あなたは周りの人の行動を見てそれは全部自分が引き起こしているのだ、と思い込んでいるようですが、人には人の悩みや都合があるのですべてがあなたのせいではないのです。 あなたがうつ病を患ったのもあなたのせいではありません。 あなたは生まれたときには、純真無垢な天使のような赤ん坊として生まれたのです。 でも、今の状況はとてもつらいので、お医者様に精神安定のためのお薬をもらわれることも必要かと思います。 また、一人で悩んでいるとつらいので、カウンセラーや臨床心理士に相談して気持ちを聞いてもらうのもよいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トリマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる