解決済み
6年前にフリーランスで独立をしたいとの理由で会社に退職を申し出たところ、私の部署が1人(デザイナー)だったのでそれは出来ない。会社の事を考えろと言われました。ただ、所属しながら副業としてフリーランスも仕事として行っていいとの提案を受け会社の準備(新しい人員確保等)が出来るまではと承諾をしました。 ただ、時間が過ぎても一向に準備や改善の余地が見られなかったため、会社の仕事をしながら両立することが大変難しかったのも有り、その2年後にも退職届を会社に出しました。 その際は受け取れないの一点張りで会社としても人を増やして準備をするから待ってくれとの事でした。 しかし未だに何の処置もせずに動きも感じられず昨日も退職の旨を話、両立が体力的にも精神的にも限界(会社が平均で8:00〜22:00、帰宅後家の事をやってから0:00〜3:00遅い時は5:00頃までフリーランスの仕事)との事も話しましたがそんなに仕事が有るのならば何でもいいから会社を通して少しでも利益を会社に入れなさいと言われました。 今年中で辞めさせてくださいとの話をしましたが、その期間じゃ準備が出来ないとの事で不可との事でした。 副業OKは会社から話してきたことなのですが今はその売り上げも狙っているようです。。。 それと給料も副業をやっているんだから今以上給料はあげないと言われていますし残業代もありません(毎日4時間ほど残業はこなしています) 他の社員さんやお客さんには恩義があるので出来れば円満に退職をしたいのですが何かいいお知恵はございませんでしょうか。
123閲覧
退職は辞める側に権利があり、雇用契約や就業規則などに記載されている退職申し出の期間のルールを守っていれば雇用側に訴えられることなく辞められます。ちなみに労働基準法では退職の申し出は2週間前とされています。つまりは2週間に申し出れば辞めても問題ないということです。 辞表を受け取ってもらえないと辞められないのではと心配になりますが、それでも辞められます。 私が弁護士に教えていただいた方法は、退職の意思と申し出た期日がわかるように書面を書き、相手が受け取ったと証明できるよう配達証明郵便で雇用側に郵送する、という方法です。後々万が一雇用側が訴えたとしても労働基準法の期日のルールを守って退職の意思を伝えてから辞めたことが証明されるとのことでした。必ず書面のコピーを取り証拠としての保管を忘れずにしておいてくださいね。 退職後のフリーランスのお仕事への影響などご心配があれば弁護士を立て間に入っていただいた方が安心かもしれませんが、費用の負担なども発生しますのでご自分に合った方法を検討されてください。無事に退職できると良いですね。
笑った。 関係ないでしょ。 退職の意志を表明して2週間経過すれば出社しなくて良い。 退職届け出たか否かの水掛け論になるので、内容証明で退職届を送ってやりゃそれで終い。
< 質問に関する求人 >
フリーランス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る