教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日、電気工事士2種の実技試験を受けてきました。

昨日、電気工事士2種の実技試験を受けてきました。そこで、質問なのですが、アウトレットボックスと三路スイッチの結線の部分で、配線図には250mmと指定されていたのですが、150mmで施工してしまいました(150+100弱)。 時間もそこまでなかったので、アウトレットボックスからUの字に曲げたスイッチまでの直線距離は測ってみたのですが、125前後でした。 そこで質問なのですが、やはり寸法を測る際はアウトレットボックスの中央という事で良いのでしょうか? それとも、外装被覆を剥いた根元の部分なのでしょうか? ほぼ不合格は覚悟してるのですが、他の部分は自分としては欠陥がないようにも思えたので、諦めきれず質問させて頂きました。 よろしくおねがいします。

続きを読む

157閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    指定寸法の測り方は 器具のセンターからセンターです。 すなわち質問の場合 アウトレットボックスの中央から 3路スイッチの中央までの寸法が有効になります。 250ミリの指定なら 125ミリまでが有効寸法ですから 合否は微妙なところですが 125以上あると判断されることを祈りましょう。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アウトレット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる