教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒1年目社会人です

高卒1年目社会人です初めは高卒で就職するって決めててそれ一筋で頑張ってたのですが、1回目の就職試験(JR西日本)が不採用となり別の会社に就職することになりました。 そこで内定をいただき、いまその会社で働いてるのですが、工場内40度程度(夏場はもう少し熱くなるそうです。)で、朝からの出勤は7時〜17時、夜勤は19時〜6時なのですが、そんなんじゃ間に合わんと言われ、1時間半早出してます。(早出分は残業代はでません。) また、1日の休憩時間は10分もありません。 正直いつぶっ倒れるか分からないような状態で、夜勤の最後の方はフラフラになってます。 先輩からは慣れてきたら休憩もできてくるからそれまでは休憩はないだろうと言われ、また、最期の方歩くの遅いしフラフラしとるしやる気あんのかと怒鳴られることもよくあります。 仕事量は今やってる作業の約1.5倍くらいまでできるようになってもらわないといけないそうで、正直慣れるまでの間に何年かかるか分かりません。 また、職場の先輩方がとても冷たく、コミュニケーションの取りようがなく、自分から話しかけても一言で終わらせられるようなことや、無茶振りもよく言われます。 そこで、自分はなんでこんな所で働いてるんだろうと思うことが最近多々あり、今、大学に進学して、出来ればもう一度出来れば鉄道関係の会社に就職したいと考え始めました。 大学に進学するにはお金もかかり、また、夜勤がある中勉強しないといけないのは分かっています。高校生に比べて圧倒的勉強面では不利ですが、だからと言って途中で諦めるつもりはありません。 1度やると決めた時の根性はあると思います。 偏差値46程度の高校にいて、その高校での定期テストの偏差値は55程度でした。 正直持っててもあまり意味が無いと思いますが、数検3級、英検3級を持ってます。 上を目指しすぎて何年も何年も落ちるようであれば鉄道関係の職につけないし、それどころかその他の会社にも就職出来なくなってしまうので、最悪鉄道関係の職につけなくてもいいと思っています。 けど、大学に行きたい!って言う思いが最近出てきたので本気で考えています。 出来ればたくさんの人の意見が聞きたいです。 真剣に考えてるので、ふざけた回答だけは御遠慮くださいm(*_ _)m

続きを読む

445閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    このままだと過労死しかねませんね、まず親御さんに相談しましょう。 出来れば早期退職して受験勉強した方が良さそうです。 JR各社プロフェッショナル採用は高卒以上の既卒者でも応募は可能です、 可能性は低いかも知れませんが、来年度もう一度既卒として受ける方法もあります。 更に短大もしくは専門学校へ入って各鉄道会社へ就職を目指す方法もあります。 東京短期交通大学などへの入学を検討されてはどうですか。

    2人が参考になると回答しました

  • いろいろ方法はあると思います。 ・大学や専門学校に進学して就職活動する ・中途採用している企業を探す ・リクルートエージェントなどに相談したり登録して紹介してもらう ・JRや私鉄の子会社に就職を目指す ・契約制社員で入社し、その後社内の正社員登用制度で正社員になる 運転士志望であれば親会社に就職しないとダメだと思いますが、駅業務や車両メンテなどであれば子会社でも。 年齢が若いのでまだまだいけると思います。 好きな分野の仕事を何十年もした方が幸せです。 がんばってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR西日本(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる