教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニーキャストの面接について 面接当日は服装、頭髪(「耳にかからない」など)は見られますか?(もちろん、きちん…

ディズニーキャストの面接について 面接当日は服装、頭髪(「耳にかからない」など)は見られますか?(もちろん、きちんと整えてから面接へ行きます。)また、どのようなことを質問されますか?行ったら不合格になる言葉(「志望理由は、ディズニーが好きだからです!」など」は他にありますか?

補足

【訂正】 行ったら➡︎言ったら 失礼しました。

続きを読む

4,896閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    服装はおそらく面接の時点でダメな部分があっても、「採用となった場合は直せますか?」的なことを聞かれるので「直せます。」と言えば問題ないかと。(整えて行くに越したことはありませんが。) 私が面接を受けた時から年月が経っているのであまり参考にならないかもしれませんが、質問事項は普通の面接とあまり変わらなかったと思います。流れとしては最初に写真を撮られて、エントリーシートを書いて、制服の採寸をして、最後に面接官との面接だったかと。(順番が前後するかもしれません) 普通の面接と違う質問事項は、今までに何回ランドとシーに来園したか聞かれたことと希望の職種の順番をなぜこの順番なの?と聞かれたことくらいです。(1位アトラクション、2位ゲストコントロール、3位ワールドバザール、4位カストーディアル、5位マーチャンダイズとかにしたような。理由は接客業で、他のアルバイトでは経験できない職種を上位にしたと答えた気がします。) 常連でキャストやってる人はたくさんいるので、来園回数がものすごく多かったりディズニーが大好きです!とか言うのは採用の上で問題にはならないかと思います。 ここから先は蛇足ですが… 採用基準は始発終電をむこうで調べて就業可能時間を割り出し、順番関係なく希望職種に入っている全てのロケーションからあなたの就業可能時間帯のキャストが不足しているロケーションを割り当てられる、という形です。ロケーションは選べませんし、順番も関係ないのでどうしてもこの職種がいいという場合は狭き門なのを覚悟でその職種一本に絞った方が良いです。 あと最寄駅は複数ある場合、あなたの家から一番近い駅でないとダメです。なぜかその辺にすごくうるさいです。私は最寄駅が二つあったのでより通いやすい駅を記入したら僅差でもう一つの駅(そちらを使うとものすごく遠回りになる)の方が近いんですけどと電話がかかってきて、そちらに修正されてとんでもないルートを登録されてしまいました。(最初のルートなら30分で着くところを1時間以上かけて通うルートにされました…就業可能時間も狭まるし交通費も倍以上かかるし、会社にとっても全くメリットがないのに、もう一つの方ではダメなのかと聞きましたがダメだと言われました。) 行きやすいルートではダメなのかと聞いてしまったのでダメかな?と思いましたが後日採用の連絡が来ましたので採用基準にはこれも関係ないかと思いますが、キャスティングセンターからの電話にぬか喜びする羽目になります(笑) 以上、長くなりましたが合格をお祈りしております!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる