解決済み
先日明光義塾でバイトをすることになりました。大学生です。 私は県外から来ており、夏休みなど1か月まではいかないまでも、長期休暇が欲しいと思っています。 働く前にテストや実習などで休むことは可能かと尋ねたところ、それは追い追いというかんじでした。私が県外出身であることは伝えてあります。 休みたい日をまとめて言おうと思ったのですが、数日分言ったところでどんどん次の話に行ってしまい(教室長の性格なのでしょうが)、十分に話せませんでした。 もっとじっくり聞きたかったのですが…。 すみません、長くなってしまいました。 ①長期休暇は取れるのでしょうか? ②応募した時にも曜日固定なしと書いてあったため、応募したのですが、シフトっぽく曜日を聞かれました。変更などはできるのでしょうか? ③教習所があり、どうしても地元に帰らなければならないのですが、その時にはバイトを辞めた方がいいのでしょうか?
教習所は夏休み中(長期休暇中)に第2段階を取りに行くつもりです。 もちろんバイト先は選びながら短期OKとあったもので応募しました。 すぐに辞める気で応募したわけではありません。 ご意見お待ちしております。
175閲覧
私の経験上 ① 10日くらいなら、休暇をとっているアルバイトはいました。ただ夏期は忙しくなるので、早めに希望を申し出ていました。7、8月分のスケジュール表を自分で作成し、教室長に提出するようなやり方です。そのコピーは、念のために自分でも保管していました。 ② 基本的に水木金固定でしたが、テスト前など休みを取りたい時は、前月の20日くらいに①と同じ行動をしていました。一度、教室長にそのコピーを無くされたことがあり、それ以来は自分用も保管するようにしていました。 ただ、講師が変わると混乱する生徒もいるので、バイトを優先したことも多かったです。それなりに生徒との信頼関係が築けてくると、その辺りのバランス感覚が難しくなってきます。 ③ あなた次第です。多少の嫌味はあるかもしれませんが、それはどこの職場でもあることです。 明光には、確かに強引なところがあります。私の頃は、週一、一教科、一コマからでもokという誘い文句が頻繁に使われていました。真に受けて面接に行き、「みんな複数教科やってるよ」という感じで、外堀から固められていくアルバイトを、けっこう見てきました。あれがパワハラにあたるのかは微妙だと思います。だから、断るべきことは断り、言うべきことはしっかり言っておくことをお勧めします。 私は、最終的にはモラル的についていけなくなり、一年ちょっとで辞めています。大きなことは言えない立場なので、参考程度に留めておいて下さい。
①明光は教室による。 自分で教室長にききましょう。 ②毎週固定というわけではないけど、生徒からしてもコロコロ変わるのは迷惑だから基本は固定して欲しいのが教室の意向では? ③そんな状況でなぜそこでバイトしようと思ったの?はっきりいって仕事なめてるよね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
明光義塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る