教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は現在大学四年で就活生ですが、未だに内々定を貰ってません。 もう6月にもなるのにかなり焦ってます。 焦る前に行動しろ…

自分は現在大学四年で就活生ですが、未だに内々定を貰ってません。 もう6月にもなるのにかなり焦ってます。 焦る前に行動しろと言う人もいるかもしれませんが、もうこの時期では就活は終わっているのが当たり前なんでしょうか?? ツイッターでも就活終わって解放された人のツイートを見て焦りと不安で頭が真っ白になりました。 しかし就活は他人は関係なく自分の問題と自覚しています。やはりこの時期でまだ就活しているのはおかしいのでしょうか??

続きを読む

374閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おかしい と言う事は無いですね。 毎年そうですが、内定を多くもらっている学生もいれば、もらえてない学生もいます。早くもらった学生が、秋ごろになって内定ブルーになり、再度就活をし始める学生だっています。 焦らず、自分の就活を進めてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる