教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タイピング1分間で何文字入力できますか? 練習方法は?

タイピング1分間で何文字入力できますか? 練習方法は?

26,273閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    派遣会社の登録とかで、毎回、業務に関係なくても、タイピングテストを させられてきました。 過去最高は、1分間100文字以上、(日本語)でした。 英語は、ちょっとおちます。80文字程度くらいだったかな? あとは、PCの条件があまりいいところにあたらず、それ以上 いちいち記録を確認していないので、わかりません。(笑) けれど、プログラマーさんとかになると、もっと早いですよ。 まるで、ねずみがキーボードの上を駆け抜けたような速さの人もいます。 これもテストに使っているキーボードでかなり成績がかわると思います。 これまで入力しにくかったキーボードは、 NECとかデルのDT型。キーボードのピッチ(キーの高さ)が異常に高く、 カチャカチャ音だけはうるさい。 東芝のDT型、日立のDT型も同じ感じでした。 また、かなり異常な速さで入力していると、これらのキーボードは ピッチが高い分、手に負担がきます。 長時間入力していると、腱鞘炎になりそうな感じがします。 比較的キータッチがいいのが、IBM、富士通、東芝のノートあたりがおすすめです。 単にキーピッチが低いだけでなく、打った感触が良いので、ミスタッチしにくくなっています。 あまりにもピッチが軽いと、これもまたミスタッチしやすいですよね? 外国のは、キーの位置がいきなり変わるものが多いので、 それで速度が落ちてしまうこともありますが、IBMは比較的打ちやすいです。 HPとDELLは機種によって、すごく差がありすぎると思います。 練習方法としては、特にないですが、 1)かならず、指の正位置を守ったほうがいいです。 かなりスピードが出てきたときに、 指のフォームが悪いと、それ以上、スピードが上がらなくなります。 正しいフォームでまずは、覚えて、それからスピードにこだわってみて下さい。 あとは、いろいろタイピング練習ソフトとかもありますが、 単に、知恵袋やっているだけでもかなり、もうスピードで入力したりできますから 日常、タイピングをし続けていればOKだと思いますよ。 自分の場合は、もともと小さい頃から楽器をやっていたので、 指は早く動くらしいです。 なので、歳をとっても、そのスピードが急に衰えたりもしませんし。(笑) 常時指を動かしていると、あまり年齢は関係ないですね。 たとえば、渡辺さだおさん。(サックスプレイヤー) むっちゃ指が早い人ですが、70歳くらいでも現役で、そのプレイはかわりませんから。 こういうことは、地味でも、毎日こつこつと訓練しているのが、一番いい結果につながると思います。 補足:今、きになって、実際にはかってみましたが、 (ここに書いてあることを、再度、メモ帳に打ってみて、時間を計ってみた) 比較的ゆっくり目に間違えを直しながらうっても、軽く120文字は越します。 なので、早い人になると、150くらいはゆくのではないでしょうか? テストの具体的なカウント方法はわかりませんが、 例)漢字 (ひらがなだと3文字ですが、これをローマ字にすると、6文字うってます。 けれど、上記結果は、2文字として計算の場合です。) なので、単なる平うちでローマ字入力の場合、通常ひらがな1文字につき、2文字以上は入力していますから 上記結果×2くらいの計算=120×2=240文字くらい。。ということになるのかと。 テスト方法やテストアプリによって、異なるので、なんともいえませんよね?

    2人が参考になると回答しました

  • タッチタイピングでキーボード見ないで 入力するものとして、 最近練習し始めてアルファベットのみで1分間で200文字くらいできるようになりました。 練習方法はタイピング練習用のソフトを購入して毎日練習しました。 小指の担当のキー、薬指の担当のキー・・・・と両手指を段階的に練習していくといいと思います。 この文章も全くキーボード見ないで 入力できるようになりました。 あとは努力しだいだと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 変換無しなら250~300文字くらい打てます。 昔タイプウェルというフリーソフトで練習していました。 あのランキングは異常にレベル高いですので普通の人には参考にならないかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる