教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旧ビックリマンシールの買い取り査定して

旧ビックリマンシールの買い取り査定して貰おうと まんだらけにいきました。 事前にこのキャラで 状態はこうでと メールで問い合わせして だいたいそれ位ならと 納得して査定して貰おうと行ったので さっさっと査定してもらい 言われた金額にそれで、 と金を貰ってとかおもってました、 中野のまんだらけの買い取りコーナーとやらに 行き 商品を出し 査定けっかをまってました。 いかにもアルバイトくさい 半笑いできた長髪の男 最初から半笑いで足元みてやんよ!的な感じで 「買い取りする品なんすかーw 用意できたらさっさっと並べてくださーいw」 その時点でなんだこいつとおもったのですが (買い取り担当に案内した男性は 丁寧でした) 出した商品をちらっと見て ろくに確認もせず はいはい商品になりません 30円50円とバカにした感じで査定をやり ネットショップで 傷なしへこみなし 完品と書いてあった 唯一買った奴のみ 700円なら買い取ってやります。 とかいってきました ()そのアルバイト査定をするまえ 他の奴に呼ばれボソボソニヤニヤ話してたのも 嫌な感じでした、) 頭に来たので 事前にメールで問い合わせして 状態も書いて これくらいとメールきたんですが と言ったら メールですからみてませんから 買い取りの金額は うちらの気持ちに一任されてんすよ、 とのこと。 なにかと話題のまんだらけ 買う人、売る人すべてに 愛をもってとか 書いてるまんだらけ 買い取り責任者が テレビで偉そうにそんな事いってた まんだらけ(MANDARAKE) そんなもんですかね? 二度と売り買いするか! こんな店!とおもったのですが? ちなみに自分の前で カリオストロの城などアニメや映画のDVD 20本位持ってきてたお兄さんも たいした査定をされず 全て10円とか言われてキレてました。 自分が帰りに思い出して ネットで調べたら ルパン三世の奴プレミアついてたみたいです。 プレミアついてる ついてないもわからないのかな? ちなみに自分の後ろに並んでたおっさんは まんだらけ中野ブロードウェイの常連らしく その、アルバイトにおう!○○くん 買って欲しいものあるからきたよw アルバイト あっ○さんじゃないすかw 高めに設定しますんで 初見と常連じゃ扱いも 買い取り金額も違うんだ まんだらけ(MANDARAKE)とかおもった まんだらけの店としての評価サイト みたら 一回しか聞いてない限定版のCDを まんだらけで査定して貰ったら 傷があるだの 汚れが、あるからとかいわれ 100円査定 頭に来たので売らず ブロードウェイの他の買い取りしてくれる 店に査定して貰ったら 一万円でと100倍の金額になったと まんだらけ(MANDARAKE)は 二度と使わない!と書き込みがありました。 有名店らしいがそんなもんですかね? ちなみに まんだらけ(MANDARAKE)で 50円と言われた自分の旧ビックリマン 近所にある レトロ玩具を扱ってる店に査定して貰ったら 3500円 十分美品だけどもっと綺麗なら8000円だったんですが と申し訳なさそうに お姉さん店員に言われ 引き取ってもらいました。 まんだらけ 有名店らしいが そんなもんですか? まんだらけには 気をつけたほうがいいすか?

補足

ちなみに こないだ出た vita版スーパーロボット大戦Xもいくらに なるか まんだらけに 査定させたら 500円だって 一番安い買い取り提示だった ブックオフさんでも 3200円だったのに なめてるね まんだらけいかり

続きを読む

2,732閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    知恵袋内でのまんだらけの店員の評判をざっと見てきたけど態度が悪い愛想悪いのが各店舗で多いみたいですね。 アルバイトか社員かに関わらず客商売で何の落ち度もない客に不快な思いをさせている時点でこのまんだらけという組織の従業員教育すらできていない拝金主義さが伺えますね。 YouTubeあたりにその態度の悪い店員の動画を撮ってあげたら面白いことになったでしょうね。 この質問主様の投稿はまんだらけの従業員教育の無能さや、従業員の態度の悪さを世間に知らしめるために、またこれからどこで売ろうかと考えている人にとっても有意義な投稿ですね。

    1人が参考になると回答しました

  • やはりヤフオク! ヤフオク!はYahoo!カードがなくても 決済できます。 まんだらけは避けた方が いいですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ちなみに文句を言うなら、人事では無くクレーム担当のお客様相談室みたいな部署だね。 会社の人事というのは、たしかに査定なんかもあるけど、基本は自社の労働者を守る部署ですからね。 みんなの代表で、バンバン文句を言ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる