教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新入社員の時計について質問です。

新入社員の時計について質問です。現在はシチズンのEG2040-55Aを会社用として使っています。 今の時計でなんの不満なく付けています。 親が誕生日なのでティファニーの時計をプレゼントすると言ってくるのですが、会社で使うには値段が高すぎるとは思いませんか? ましてや新入社員の分際で30万以上するティファニーの時計など仕事用に付て非常識だと思われませんか?

続きを読む

188閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    別に会社で使うためだけではないのですから。 ご両親は社会人になった記念で、この先もずっと使える高品質のものを一つ持たせたいと思われてのことでしょう。 社会人になったら、かしこまった食事会だとか、お呼ばれの席もふえてきますし、そのようなときにお着けになったり、会社でのキャリアが上がってきたら、それなりの持ち物を持つべきときも訪れてきます。 今だけの話ではなく、将来を見据えての贈り物だと思いますから、目先のことだけで非常識との判断は…あなたの見識が浅いと思います。

  • ティファニーはアフターサービスが悪いのでそんな高い金出して買うような時計じゃないですよ… たった3.4年前のモデルですら問い合わせしても中のムーブメントすら分からないという適当な対応でした。 シチズンの方が100倍良い

  • 新入社員が会社で使うには、確かに合わないかもしれませんね。 でも、今後ずっと使えるものを社会人になった記念(お祝い?)に プレゼントしてくれるご両親、素敵だと思います。 何も、今すぐ仕事で普段使わなくても良いです。 身分不相応な身なりは、たしかにみっともないと 感じてしまいます。 給料が、という訳では無く、新入社員をバカにしている 訳でも無くて、仕事がちゃんと出来る一人前になった時に 一人前な身なりになるのが、カッコイイと個人的には 思っている、というだけです。 なので、有難くいただいておいて、 自分がそれを身につけるにふさわしくなった時 使えば良いし、それまでは仕事外で使えば良いのでは?

    続きを読む
  • これぐらいのデザインならいいかもしれません。 私が上司の場合、ご両親から就職プレゼントなのかな、彼氏からもらったのかな?とか思う程度です。興味ありません。ティファニーもピンキリですし。 ゴテゴテのダイヤがついたモデルの方ではないので。 ただ、コテコテの営業職でいわゆる「上司のいうこと絶対」のような飲食ブラックなどの会社でしたら「お前なにそんな時計つけてきてるの?」と、はっきりいう頭のおかしい人間もいるでしょう。 もし、いただけるのなら。私なら普段使いはしないで、大切な時。 例えば「友人の結婚式」「パーティ系に出席する時」「おしゃれなレストランに行く時」につけるのはいかがでしょう。 私の彼女は20代後半に同じように、ご両親から同じぐらいの値段の時計をプレゼントされていましたが。「壊れたり、傷がついたらいやだ」といって上記のような"特別な時"に使っていますよ。 「プレゼントしたい」とおっしゃっているものを、「つけていけないからいらないわ!」と無下(むげ)にするのも、どうかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ティファニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる