教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ふるさと納税の返礼品の集め方について、お尋ねします。

ふるさと納税の返礼品の集め方について、お尋ねします。各自治体ともいろいろな返礼品を出しているのですが、 どのように集めてきて、 返礼品を出してくれる人や企業に どのように報酬を渡しているのでしょうか? たとえば、JAセットなどよく見掛けるのですが、 市町村から地元JAに交渉 →地元JAが間に入って、セットを確保 →確保分を市町村が買い上げて、JAに支払 →JAが手数料リベートを取り、 後は出荷してくれた農家さんへ とか? いや、それも契約によって、 そもそも買い上げはなく、申込数に応じてとか? あるいは、自治体振興課などで 「○○牛」やら「○○米」やらの 特産ブランド立上げしているものがあれば、 その登録農家さんに直接買い取り交渉しているとか? いや、その場合でもJA通さないとマズイとか? ケースにより、だいぶ考えられるような気もしますし、 ややトンチンカンな質問になっているかもしれませんが、 おおよその流れイメージが掴めればOKなので、 よろしくお願いします。

続きを読む

194閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自治体によって多少異なるかもしれませんが、こういうケースがあります。 ・自治体はJTBや楽天などのふるさと納税のサイトと契約 ・場合によっては、ふるさと納税の管理業者を設定 →これで納税の準備完了 ・自治体あるいはふるさと納税の管理業者が返礼品の出品業者を選定 ・出品業者が、自由あるいはある程度の制限下で返礼品を出品 →これで返礼品が整う ・私の自治体は上記の流れです ・他の自治体は自治体のホームページで返礼品の募集しているのを見ました 他の方もおっしゃるとおり、自治体は買い上げはしないはずです。 買い上げという行為は、在庫・資産を抱えることになります。 自治体がそのようなことはしないと考えられますが・・・

  • 買い上げはしてないでしょう。あらかじめ地域の名産を取り扱っている業者と契約。流れは以下でしょう。 市町村へ寄付有り→市町村から契約業者に連絡→業者から寄付者に返礼品発送→市町村から業者に支払い

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる