教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックでバイトをしている高校生です。 私は七月の後半からマクドナルドてバイトをしており、まだシールを一つも貰ってないば…

マックでバイトをしている高校生です。 私は七月の後半からマクドナルドてバイトをしており、まだシールを一つも貰ってないばかりか、初心者マークがとれてません。私より5ヶ月以上後に入ってきたクルーの人は初心者 マークが取らています。 はじめの頃は週3や週4で入れていたのですが、今年は就職をしなくてればいけないので週1から週2になりました。 これは、私がおかしいのでしょうか? ちなみに店長は3回変わり3人目です。

続きを読む

1,652閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は元東証一部上場企業の人事採用担当責任者です。 まず、日本マクドナルドは 直営とFCによって分かれているので、 そこで厳しいかの基準判断もあります。 また、貴方のおっしゃられる通り、 店長や、リーダーの好き嫌いや評価で それを報告し、店長が自己裁量のもとで 判断しますが、マニュアルもあるので、 普通なら取れるとは思います。 忘れていると言う可能性も否定できませんが、 一度店長にお話して、それでダメというのなら、 辞めて貰って構いません。 就職活動のほうが遙かに大事です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 5年働いてシールなしの私が居ますが? やる気があればトレーナーやマネージャーに言ってみてください! ちゃんと質問に答えられたり、実践が出来ればシールは貰えます♪ 私は出戻りで、また取るのがめんどくさいので 放置してます(笑) 時給100円上がればその日に全部取りますがw

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まずは自分から、チェックして欲しい、シールが欲しいと言うことを伝えることです。 周りから「チェックしよう!シールを取ろう!」と声をかけられてチェックしてもらってる人もいますけどね。 何年働いてもチェックしてもらわないとシールはもらえませんからね。

    続きを読む
  • シール欲しいですって言ってみたら? ちゃんとできてるならもらえると思うよー

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる