教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは。 私は大学三年生で、理学療法士を目指すために学んでいますが、現在将来に悩んでおります。 私の考えとしては…

こんばんは。 私は大学三年生で、理学療法士を目指すために学んでいますが、現在将来に悩んでおります。 私の考えとしてはつまらない人生にはしたくないと考えており沢山の道を考えております。 スポーツ分野に進む、大学教員になる、留学する、PTの道を辞めて公務員になる、医者になる、ダブルライセンスの取得を目指す…etc。 そこで1つ考えたのですが、理学療法士として臨床経験を積んでから柔道整復師の資格を取る等で開業すするという道はこの時代通用するのでしょうか。 どなたかアドバイスやアイデア、その他抜け道等を呟いて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

続きを読む

211閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    元理学療法士です。 あなたのいうつまらないとは、理学療法士で臨床をやっていくことを指しているのですか?まあ私も理学療法士をやってないので偉そうなことは言えないのですが。 スポーツ分野に進む…などはまあ理学療法士が普通に考えそうなことですね。あなたのつまらないが何かによるかと思います。 同級生でも理学療法士の資格取得後柔整士の資格をとり開業する人もいましたが。 医療で一括りにしてはダメですが街中には接骨院や生整体が溢れてます。それなりの経営手腕がないとやっていけないですよ。

  • 柔道整復師の資格を持っています。 通用する、しないと言うよりは、理学療法士が柔道整復師の資格を取得するメリットはかなり薄いかと思います。 確かに柔道整復師は接骨院を開業できますが、わざわざ自分自身が柔道整復師の資格を取らなくても、管理柔道整復師を雇って接骨院を開業することも可能なわけです。 自分自身が柔道整復師の資格を取って接骨院の院長になっても、毎日決められた場所で同じような日々を送ることになるかと思いますよ。 IT系の技術者なんかがフリーランスとして独立するのと違って、接骨院の院長は勤務時間も働く場所も自由には決められませんしね。 それを楽しくて刺激のある人生だと思えるなら良いですが、おそらく違うと感じるのではないでしょうか? まだ学生なので無理もないのですが、もう少し具体的にどんなふうに生きていきたいか、どんな道を歩いて行きたいかを考えてみてはいかがでしょう? そして、考えるだけではどうしてもイメージしにくいので、実際に目標とする道を歩んでいる人に直接会って、話を聞くことができればより良いです。

    続きを読む
  • -スポーツ分野に進む、大学教員になる、留学する は分かります -PTの道を辞めて公務員になる、医者になる、ダブルライセンスの取得を目指す は? -理学療法士として臨床経験を積んでから柔道整復師の資格を取る等で開業すする メリットはありません。5年以上1500万以上金がかかります

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 通用しません。

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

大学教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる