教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美術で就職ではなく「デビュー」を狙う場合、大学の名前は影響しませんか?

美術で就職ではなく「デビュー」を狙う場合、大学の名前は影響しませんか?たとえばフリーでイラストレーターになりたい場合、大学よりもスキルですよね。 絵本作家でデビューするとすれば、コンペで目をつけてもらうのは学歴じゃなくて作品ですよね。 純粋な画家として活躍するのも、評価を貰うのは作品ですよね。 デザインなどで「就職」でない限り、極端に言えば中卒でも技術とセンスがあれば美術で十分稼げますよね? というのも、私はイギリスの某美大にいるのですが、様々な理由があって、別の大学(美大ではなくふつうの総合大学)に編入しようと考えているのですが、どうも正しいことなのかわかりません。 留学後は日本で美術で食べていくことを考えているので、親や日本の友達からは「今いる大学の方が難易度もあって名前があるからそこを卒業した方がこっちで何かと有利、でもその大学は日本じゃ有名じゃないから意味はない」と猛反対され、 イギリス人の先生は「環境がよければいい」と賛成の様子。 また父は「有名な大学だとコネクションもいろいろ作れるから、自営業や職人とかだったらそっちの方が安心、就職ならなおさら安心かもよ」という意見で、それも納得です。 学歴は美術界でなにか違いをうむんですかね....

続きを読む

132閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    海外が驚くほどの学歴社会だよ。 日本は学歴がなくても、なんとかなる制度があるけど、 海外は別。たとえば、エンジニアの資格は工学系の 大学を出ていないとなれない。 結局奨学金も充実しているから、能力のある人間=学歴もある が常識。だから、700万近くの授業料を払っても、MBAにいく。 まあ、あなたが天才なら別だけどね。どこにも天才はいるから。 そうでないなら、通常は有名大学を出るべき。 たとえば、学歴がなくても東大教授の安藤先生の例もあるが、 これは天才のみに許される。

  • 結論から言うと、美術界で一匹狼的に食っていくのは非常に難しい状況です (日本でも世界でも・・) 現状、多くに画家は、大学の教員や高校、中学の教師を兼任してる場合が殆どです 実は、美術作品の価値なんて殆どの人は判っていません ヨーロッパでも、過去は画商や評論家が、自分の「推し」の画家を「よいしょ」して値を吊り上げたとか、バックのパトロンが作品を買ったっていう例が殆どです (美術史をよーく勉強して下さい) 日本でも現在はイチ個人が美術作品を購入するって非常に稀なのです (某画廊の人が30年画廊やって、絵が画廊でフリの客に売れたのは1回だけだって言ってました) そうなると、美術品を購入してくれるのは、企業か美術館しか無いのです 企業も美術館も、オーナーを、何かしらの理由で納得させられる作品しか購入しません (残念ながら、オーナーがイチから購入品選定にかかわるというのは非常に少ないのが現状です) そうなると・・・誰が、その画家を推してるか?が非常に重要になります 偉い画家先生が、弟子の某を推してるとなると、自然と画商も推す事になります その、偉い画家先生に推してもらうにはどうしたらいいか?って事になります ある時は学歴繋がりでしょうし・・ある時は・・・って事になります (絵画では有りませんが、日展で「事件」が有りましたよね・・) >デザインなどで「就職」でない限り、極端に言えば中卒でも技術とセンスがあれば美術で十分稼げますよね? まあ、やってみれば判るんじゃないんですか? 可能性は0じゃないとは思います >学歴は美術界でなにか違いをうむんですかね... 生む場合も有るでしょうし、生まない場合もあります ちなみに、日本最高峰の芸術系大学である東京藝大の卒業生の6割は「行方不明」だそうです

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ほぼ関係ありません。 ただ、かなり有名な美大を出たなどの経歴があれば、プラスに働くことはあると思います。 しかし、学歴だけで仕事が来るとか、逆にきられるということはないでしょう。 >「有名な大学だとコネクションもいろいろ作れるから、自営業や職人とかだったらそっちの方が安心、就職ならなおさら安心かもよ」 そういう面はあるでしょうね。 また、いきなりフリーランスで始めて成功できるような人はかなり少ないです。 まずはどこかに就職して、人脈やノウハウを積み重ねて独立という人が多いですので、結局「就職」を考えなければならないということはあると思います。 >絵本作家でデビューするとすれば、コンペで目をつけてもらうのは学歴じゃなくて作品ですよね。 そうですね。 でも、実質として、先日なくなられた、大変有名な絵本作家のかこさとし先生ですが、東大を出て50手前まで、普通にサラリーマンとして勤めてらっしゃったそうです。 50前でようやく絵本作家専業になったとか。 結局、絵本作家というのは、それくらい売れないし、売れる人ですら、独立するまでに時間がかかる職業なのだと思います。 絵本作家で最初から専業の人なんてほとんどいませんからね。 幼稚園の先生だとか、美術の先生だとか、主婦だとか・・。生活の柱は別にあることが多いです。 そういったことを考えると、最終的にフリーランスを目指すとしても、スタートアップではよい大学を出ておくというのは重要でしょうね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 基礎教養が違います。今活躍している人(メディアが取り上げる人は有名大学です。)有名にならなくてももし食って行けないなら大学をでたほうがよいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

絵本作家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる