教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今年高校を卒業し、四月から正社員として働き始めました。みなさんは、「安定」か「自由」ではどちらを取りますか?私は断然…

私は今年高校を卒業し、四月から正社員として働き始めました。みなさんは、「安定」か「自由」ではどちらを取りますか?私は断然「自由」です。食べていくのに困らなければいいですし、私には夢があります。なので安定よりは時間が取れる自由が欲しいです。家も実家暮らしです。夢の事情でまだ家を出るつもりはありません。 私は仕事を早くも辞めようと思っています。理由は沢山あるのですが。私はパートやアルバイトでもいいと思っています。みなさんは周りの目もありますし、経済的に安定した方が断然良いと考えますよね。当たり前です。ですが私には正社員は無理だと思いました。職場に対しても辞めたい理由となるものがありますが、私はみんなが言えば正しいという考え方や、正社員の厳しさと言うのとは違うのですが私はとにかく安定やお金よりも今は時間の取れる自由が欲しいです。勤めてる会社の正社員という色々な考え方にも納得できませんし、辞めると考えると正直心が踊ります。なので自分にとってスタートにもなると考えました。私の夢は海外の人と沢山関わることです。なので今英語勉強しています。その時間も取れずにいるというのも一つの理由です。迷っている時に両親に相談したら、わがままだ。みんな頑張っているしみんな辞めたいのは当たり前なことだから、耐えなさい。と言いました。私は世間と自分を比較すると心が削れていくし、みんながそうだからそれが正しいという考え方が嫌で納得いきませんでした。毎日落ち込みながらいても家族は何もなかったかのようにそれが当たり前のようにしています。みんな辞めることを真剣に捉えすぎではと思います。もっと軽く考えてみたら案外楽しくなったりするじゃないですか。わたしの考えなのですが。私は今までそうやって生きてきました。だから他の人とは違うし変わってるって言われます。悲しくはありませんが、それが今回のように悩みとなってしまったりします。 でも辞めると決めたので辞めようと思いますが、 まだ一ヶ月です。一ヶ月前にいうとして、理由が思いつきません。正直に夢のことや職場環境のことなど言っても私の考えは理解されません。なので説明せずに済み、何も言えない理由にしたいですが、親の介護と言ってもまだ18歳、転勤と言っても四月過ぎてる、と中々思いつきません。 何かいい理由思いつくかた、こんな理由で辞めた、など皆様の経験談などを是非教えてください。 本気で悩んでいます。

続きを読む

232閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    辞めるのに理由は要りません。「辞めます」で充分です。 ただ、高校からの紹介で就職したのであれば、来年から採用して貰えなくなって後輩から恨まれるかもしれませんし、親御さんが反対されているなら家から追い出されるかもしれませんが。 海外へ出たいなら、必要なものは「お金」と「ビザ」です。 日本と協定のある国のワーキングホリデービザを取れば、1年間のみ自由に暮らせます(オーストラリアは条件を満たせば2年目の延長可)。バイトするのも語学学校へ通うのも国内旅行するのも自由という便利なビザです。 https://www.jawhm.or.jp/ でもね、現地語ができない日本人にはなかなかバイトが見つからないんです。見つかったとしても、朝から晩まで働いて赤字スレスレの最低時給です。 アパートを借りたり、生活用品を揃えたりする経費が掛かりますし、やはり最低でも100~150万円の貯金は必要でしょう。もし、バイトが見つからなければ、100万くらい、あっと言う間になくなりますし、所持金がなくなれば帰国するしかありません。 だから、日本でしっかり貯金してきてくださいね。海外では助けてくれる親や親戚はいないので、自分の貯金だけが頼りですから。 個人的な意見ですが、コンビニで時給700円でバイトするよりも、ボーナスが出る正社員のほうが資金を貯めやすいと思います。私は就職して1年目で上司と喧嘩して辞めたいと思いましたが、海外へ出る資金を貯めるために我慢して数年間続けました。独り暮らしでバイト生活では貯金が全くできず、逆に自分の夢が遠のいてしまうからです。 それと、ワーホリ終了後のことも考えておきましょう。 どの国も移民を制限しているので、就労ビザや永住権は貰えるのは、大卒・大学院卒の専門職、現地で不足している技術者や職人、運動や芸術で卓越した能力を持つ人、8000万~1億円以上の動産を持つ金持ちなどに限定されます。 海外で外国人が就労するには、雇用先が保証人となって就労ビザを申請しなければなりません。ワーホリビザは1年限定なので簡単に貰えますが、就労ビザや永住権はそうはいかないのです。 http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/ 就労ビザの申請では、学歴、職能、職歴、および国によっては語学力が審査されます。高卒で誰でもできる仕事にはビザは下りませんし、職能のない高卒をビザの保証人になってわざわざ雇ってくれる奇特な会社もありません。大卒の日本人ワーホリさんがごまんといるのですから。 だから、高卒・職歴なし・職能なしの貴方が海外で暮らせるのは、ワーホリの1年間だけということです。ワーホリ国を渡り歩けば海外生活を続けられますが、ワーホリには30歳までという規則があるので、31歳になったら嫌でも帰国しなければなりません。つまり20代限定の自由というわけです。 そして、帰国後はサービス業や派遣労働者のワーキングプアで一生終わることを覚悟してください。 まあ、それも貴方の人生ですから止めはしませんけれども。

    1人が参考になると回答しました

  • 新卒で入ったのであれば1年は続けた方がいいと思います。 きっと夢につながる事も働いていると何かあるので 何も学ばずに辞めるのは勿体ないです。 後は本気でその夢を望んでいるなら働きながらでも出来るという事です。 私は以前ブラック気味な仕事で働いていた時、 仕事でいっぱいいっぱいで他の事には手が付けれませんでしたが、 同じ環境の中で、英語を勉強したりしている若い子が結構いて、 (接客業で海外からのお客様も多かった為、仕事に役立つので 語学が好きな子や、勉強している人も多かったです) 本気ってこういう事なんだなと参りました。という感じでした。 語学学ぶにはワーキングホリ デーなども出来ると思うので その為に、お金を貯めればもっと自由に選べると思います。 またワーキングホリデーにしても、 現地で働くのにつまらない仕事をする事になるかもしれませんが、 日本での仕事経験は役に立つと思います。 (働いた事が無い人は要領が悪い事や我慢が苦手な事も多いですが、 仕事をある程度やっているとそういう対処が上手くなっているかもです) 目標があるなら目標を達成するためのステップを大事にして いくら必要かとか本当にそれでフリーターの方が有利なのかとか もう少し計画を練った方が良いと思います。 (アルバイトの方が用事無いなら忙しいからシフト入ってとか 人余ってるからシフト減らしてとか学生じゃないフリーターだと 都合よく使われる可能性がありますし)

    続きを読む
  • 私は会社の正社員です 学校を卒業してあなたのように直ぐに「辞めたい」と 思いました あなたのような方は沢山いると思います けれど私は具体的な夢もなかったので人間関係に 嫌気を感じながらも最初の会社に4年勤めました うん十年も前のことですが今では辞めなくて 良かったと思います 何故ならばその会社で仕事の基本、社会人としての 基本を学んだと思っています あなたの考え方は職人気質だともいます クリエイティブな仕事の人の考え方だと思います 世の中の大半はどちらかと言えば私の様な 会社の歯車になる生き方だと思います 確かに会社に任せて皆がそうだから自分も従う生き方は 楽だからだと思います またご両親が心配し反対するのも理解できます 高校という一種、学生の守られた環境下で過ごして たかが1か月働いただけで社会の世の中の全てを 見切ったようなあなたの発言にも一抹の危うさを 感じているから周囲の人は心配なのだと思います ここで提案なのですが あなたの夢の実現のためにはお金は必要だと思います 英会話の勉強したりするにもお金はいります 親の反対を押し切って辞めたとしても 再度、親の扶養に入り健康保険料など親に払ってもらいます? 国民年金も親に払ってもらいます? 周りを納得させる理由も考えつかないのならば 働いてお金をためながら英語の勉強を続け 海外にでも留学できるような準備や下調べをして 用意が出来たら「留学したいので辞めたいです」と したらどうでしょうか? その為に一生懸命働きお金を貯めてください その方がやみくもに計画性もなく会社を辞めて 転落していく人たちもご両親共々、私たち年配者は 沢山見てきました あなたがしっかりとした夢があり実現したいのならば 「目的の為ならば我慢するべきところは我慢する」 準備が整うまでは我慢する その方が遠回りのようでも一番の近道であることを 提案いたします

    続きを読む
  • 別に間違いとは思いませんが、 実家にいてやりたいことをやるというのは、まあ甘えですね。 家を出て、どこか借りるなりして生活費はぜんぶ自分で賄ってその上でやりたいことをするなら、親からでも誰からでも言われる筋合いはない。 実家で暮らし生活費を入れるというのは全然甘えてますので念のため。それは立派ではなく当たり前のことです。 自由というのは自由を得るために起こる不自由も正面から受け止めないと、単なるわがままや屁理屈になります

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる