教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キャラクターデザイナーになる為には高2の段階でどのぐらいの技術が備わっていないとダメですか?

キャラクターデザイナーになる為には高2の段階でどのぐらいの技術が備わっていないとダメですか?

67閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    べつに資格が必要な商売じゃないんだから、高卒で働きたきゃ今の時点でプロ並みであって、就職活動すれば良いわけです。高卒なら今から就活しなきゃ卒業に間に合いません。 美大卒後なら美大に入れるだけの受験対策が開始出来てればいい。美大は高額なので行くなら上位美大に行きたいところ。凡人だと2年間くらいは絵画予備校に毎日の様に通う。美大に行かなくても通っても良いんじゃないかな?基礎デッサン力、デザイン力が短期間で身に付くし、上位美大に行くなら大手ゲームメーカーへの正社員デザイナー就職も視野に入れやすい。 まぁ、修行を始めるにしても、今 やっても後でやっても所詮は自己練しかないわけで、高卒でも大卒でも貴方の計画次第ですよ。 自己練で上手くなれればね。上手くなった上で更に人より魅力的なモノが作れるようになったらね。 超えなきゃいけない壁は1枚じゃなくて数枚は有るんじゃなかろーか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャラクターデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる