解決済み
アパレルのバイトって厳しいというかキツいと聞きました。若者向けのブランド(CECIL Mc BEEやROPEやアースミュージック&エコロジー、honeysなどなど他にもあると思いますが思い付くのがこれくらいです)は、やはり積極的な接客が必要かなと感じています。 お店に入ってちょっと見ているだけで店員さんに声をかけられたりなどなど、店員になるにはやはりキツくて辞めてしまう人も多いと聞きました。 本題なのですが、アパレルといっても婦人服系だと接客はどんな感じなのでしょうか? ミセス系というのでしょうか、ターゲットは30~40歳くらいの女性向けですね。 店舗のある場所も、駅ビルなどのとても賑わうところというより、高島屋のような少しお高めの物が置いてある落ち着いた建物の中にあるお店です。 やはり若者向けとあまり変わらないのでしょうか? 自分の年齢が20代なので行ったことがなく、気になっています。 しまむらなどは行くのですが、あそこは積極的に声をかけて回るなんてこと見たことないし、どうなのかなあと思っています。 文が長いですが、回答お待ちしています。
775閲覧
1人がこの質問に共感しました
以前earthで勤務していました。 積極性も大事ですが、第1に体力勝負という感じでしたね。セール期間だと一度にたくさんの入荷がありますから。 何箱も台車で積み運ぶので、お気に入りの靴を何足かボロボロにしました。 アイテムごとに仕分け、陳列もスピーディにこなす必要があるため、最低限の商品知識はあったほうがいいでしょう。 落ち着いた場所とのことなので、平日の昼間は主婦さん、40代以上の年配のお客様がメインかと思います。私のいたところもそんな感じでした。マナーの良い優しいお客様がほとんどで、とてもやり易かったですよ。 お店の方針にもよりますが、そんなにガツガツ行かなくても、お客様から声を掛けられたときにきちんとした対応が出来れば大丈夫かと思います。そのほうが好印象だと思いますし。 笑顔を絶やさない、ハキハキと受け答えが出来る、タイムセールの時などは大きな声で呼び込みをする。 何よりも、体調管理に気をつけることが重要です。 急に休んだりすると他の人が代わりに出勤しなくてはならなくなり、連絡を取る人も含め迷惑を掛けてしまうので… 参考になれば幸いです。
声かけが嫌だと言うならアパレルはほぼ無理 具体的に言えば声かけっていうかいかに自然にお客様のニーズを聞き出して合うものを提案できるかが重要ですから重要なのはコミュニケーション能力です しまむらやユニクロなんかはアパレルって言うより売り物が服なだけの量販店ですから実質的なアパレルショップとは違います 高いお店は客層もそれなりだから接客態度にはうるさい客(当たり前の事)が多いし素材感や着た時のシルエットを気にしたりとある程度知識と品性を持ってないと相手にされませんので求められる能力はより高いです なのでショッピングモールにテナントで入ってる様なファストファッションで1〜2年の勤務経験程度なら無理です またショップ店員が自社製品を着るってのは当たり前の常識なんで他の方への返信にある様な「着なくてはマズイ?」みたいな概念ならやっていけませんよ 普通に考えればわかりますがその店の服を着てすらいない人に勧められたって何の説得力もないでしょう? 商品を着こなして良く見せるのもショップ店員の大切な役割ですからね 後は声かけで辞めるんじゃなくほとんどが土日祝日や盆暮れ正月、クリスマスみたいな一般的な休みやイベント時には繁忙期で休めないのとその割に給料が高くないから辞める人が多い またほとんどのショップ(大手以外)では週休2日では無くて4週8休みたいな休みの概念だからシフトによっては連続しての7日勤務とかがあり体力ない人にはキツイから辞める人もいる 服畳んで「いらっしゃいませ〜」が仕事じゃないし欲しく無かった物を欲しくさせるのが仕事だから業界での明確な目標や目的が無いと続かない 文面からはアパレルに向いてるとは思わないから考え直した方がよいとは思います
元アパレル店長です。 積極的に声がかけれないのなら、アパレルは地獄です。 やめたほうが良いです。_:(´ཀ`」 ∠):
< 質問に関する求人 >
高島屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る