教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

施設管理を仕事している方、に質問します。 ・イオンディライト施設管理 契約社員 ・地方の施設管理 ホテル(地元ビルメ…

施設管理を仕事している方、に質問します。 ・イオンディライト施設管理 契約社員 ・地方の施設管理 ホテル(地元ビルメンテナンス 初めて就職するには、どちらが 経験と仕事の楽さ 休日など比較すると総合的にどちらが良いでしょうか? 45歳未経験 資格 第2電気工事士 2級ボイラー 環境計量士 作業環境測定士 危険物丙種 毒劇取扱

補足

地方の施設管理は、24時間勤務もあります。

続きを読む

1,699閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    イオンディライトの求人を度々目にしますが、最近「急募」という形で求人をかけておりました。求人をかけてもなかなかこない、入社してもすぐにやめるなど理由は色々と思いつきますが、勤務環境や内容等が給与と照らし合わせて割に合わないのだと思います。 年齢にもよりますが、施工管理の資格(管工事等)や電験、ビル管の資格を所持していない場合、書類選考が通りにくいと聞きます。 質問者様は、電気工事士二種と環境計量士等をお持ちのようですので、浄水場等のプラント系に応募を検討されては如何でしょうか?(24時間体制のうえ突発的なトラブル、台風等の災害時は処理が大変ですが) 質問者様の今までの職歴は当方で存じませんが、企業によっては経験者、未経験者を45歳以下で募集しているところがありますし(当方もプラント系を応募をしまして採用された経緯があります)、もしくは自社ビルメンとして例えば飲料メーカーや製薬メーカーの保守管理を募集しているところがありますので根気よく探せばご自身にあった会社が見つかるかと思います。 幸運をお祈り致します。

  • 環境計量士のほうが絶対に儲かる。

  • 45歳にもなってそんな事聞くのかぁ。 貴方にそれを選べる権利など無いと思うのだけど? 初めてって今はニートなんですか? まさか内定両方貰えてるって事はないよね?そうなら待遇のいい方に決まってる。 あ、回答。 「内定が取れる方、早く内定くれる方」

    続きを読む
  • 受けて、受かった方では。 要するに、未経験でも出来ると会社が考えているのですから。 ただ両方共に何でも屋でしょうから、その覚悟がご本人にあるかです。 また一日勤務にしてもしかりです。 災害があり、交代者が来なければ帰れません。 ご家族のことよりも仕事優先になります。 そのホテルがどうかは分かりませんが、イオンの方が態勢としてはきちっとあるのでは?ただ給与は安いのでは。 ホテルの条件も何人態勢も分かりませんから何とも・・・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオンディライト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる