教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上の医官は、普通に海上自衛隊になる人と同じ様な訓練を受けるのですか?

海上の医官は、普通に海上自衛隊になる人と同じ様な訓練を受けるのですか?また、その職につくには、自衛隊の学校に入るのですか?

189閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    幹候に入校しますが1ヶ月半程度です。 あくまでも幹部自衛官の基本だけを修業します。 その後は防医大で初任研修を受けるなり 公募の場合は病院などに勤務します。

    1人が参考になると回答しました

  • 下記が江田島の幹部候補生学校のサイトです。 http://www.mod.go.jp/msdf/mocs/mocs/education/student/img/katei_01.gif 4月-5月の「医科・歯科課程」になります。 防衛医科大学を卒業して、この幹部候補生学校で約1ヶ月半の課程。 医官としても幹部自衛官として、海自の部隊に配属されます。 艦艇に医官が乗り組むのは遠洋航海訓練・南極行動(砕氷艦)とかです。 通常時は医務室はありますが、衛生員がいる程度です。 もちろん、長期行動の場合は医官が乗り組むことはあるようです。 海自であれば呉病院、各衛生隊等に配置されています。 江田島での訓練は1ヶ月半なので、体力作りはそんなにないと思います。 遠泳訓練は7-8月です、厳冬訓練は冬ですし。 幹部自衛官の素養の教育がメインになろうかと思います。 別課訓練で、走る程度はあろうかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる