教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師のトライのバイトについて。

家庭教師のトライのバイトについて。大学一年生、アルバイト経験ありません。 家庭教師のアルバイトをしようと思い、スマホアプリのタウンワークから申し込みをしました。 今向こうからの連絡待ちなのですが、アルバイトをするにあたっての面接などはあるでしょうか? それについての記載がなく、アルバイトの仕組みもよくわからないので不安です。 また、長期休みの相談やアルバイトを辞める相談など、気軽にすることができるでしょうか。 経験のある方、答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,528閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昨年まで個別のトライに子供が通っていました。家庭教師もしていた先生から聞いた話では、面接とテストを受けてから先生になったそうです。 厳しいことを申し上げるようですが、帰省する期間が一週間以上になるのでしたら、初めから受験生は受け持ちしないでほしいというのが親としての正直な気持ちです。 親の要望と先生の働き方のミスマッチが起こるのは、学生さんが悪いのでなくトライの社員が見通しが甘いのだと思います。 学生さんは、ご自分のペースで教えても構わない非受験の生徒を受け持てばいいのではないでしょうか。親とトライの間に挟まれて辛い思いをするのは学生さんですから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる