教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

別のやりたいことがあるなど事情があって正社員で働けない24歳の男が、中小企業の出版社でアルバイトすることは変なことでしょ…

別のやりたいことがあるなど事情があって正社員で働けない24歳の男が、中小企業の出版社でアルバイトすることは変なことでしょうか? 同い年ぐらいの正社員に見下したりされるのでしょうか?元々ライターだったので出版社で小銭稼ごうと思ってるのですが、悩みます。

補足

僕はこの質問を何気なく質問しました。 図らずも意外に暖かい回答をみて、自分の人生に悩んでたことを急に思い出してなぜか涙目になりました。 大卒→正社員、という道を歩まず(今はもう歩めず?)生きてきましたが、毎日将来という恐怖におびえてました。 その気持ちは今もあるし、いつまでものんきではいられないのはそのとおりです。だけども、今日の回答を見て、力強く、心にズッシリくるものを感じました。 努力の失敗の連続で、ふさぎ込むように寝ていた毎日でしたが、今日、今から、新生活に向けて新たに頑張ろうと思います。 皆さん本当にありがとうございます。

続きを読む

87閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    別にいいんじゃないですか? 日本は、事前にひかれた線路上を走るのが「正しい人生」と認識している国 そこから外れれば、見下されたり、バカにされたりは当然ある。 そのバカにされエリアを突破して上に行けば、急に周りの見方が変わる国でもある。 その意識は持たないといけない。 みんながみんなバカにしないとか、見下さないなんてありえない。 ただ、そこを意識していたらその「別にやりたいこと」だって成功しないのでは? 何を目指しているかわからないけど。 ただ、全員が全員見下すわけでもない。 「今に見てろ!」や「言ってろバカ!」の精神でいかないと。 そうじゃないと、その「別にやりたいこと」だって成功しないのでは? まわり気にせず、ガンガン行ってください。

  • こっちは見下してるつもりはないのに、「見下してる」と言われたことはある。 バイトさんに頼むことは基本的に雑用なわけよ。雑用も立派にお仕事だからこそ、時給払ってまでバイトさんを雇ってるわけよ。そんで本の発送とか連絡先のリスト作成とかそういうこと頼むわけよ。ところが、そのバイトさん当人は「もっと責任ある仕事させてください」とか「もっと編集・ライティング業務に関わらせてください」とか言い出してさ。「そういうのは雑務をしっかりやって時間ができたら」って言ったら「俺のこと見下してるんでしょう、俺なんかにできないって思ってるんでしょう」とかなんとか……。 いや、見下してるとかじゃなく、単純にバイトさんにはバイトさんの仕事をしてほしいんだが……。雑用だって大切なお仕事だからこそバイトさんを雇ってるんだが……。どうもその人は「雑用=見下されてる人間が押し付けられる泡沫仕事」と思ってるらしい。「雑用はいやだ」って言って辞めてったよ。 個人的には「見下してるうんぬん」が気になるなら、他業種バイトのほうがいいと思うよ。「自分がやりたいこと(例えば編集やライティング)」がそばにある状況で雑務をやることになると、どうも「雑務も立派な仕事で、自分はそれを任されている」という感覚が薄らいで「見下されてる」感覚に陥ってしまうらしいから。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • >同い年ぐらいの正社員に見下したりされるのでしょうか? 今の中小の出版社に、24歳を正社員雇う余裕何て無いから心配しなくてもOK。 20代の正社員がいるのは、中堅以上か、もしくは零細。

    続きを読む
  • 社内のヒエラルキーでは、正社員>バイトは当然だろう。 年齢なんて無関係に。 20代のやり手課長に、40代の万年ヒラ社員が使われるなんて普通のこと。 文句を言う筋合いではないし、気にすることでもない、単なる現実。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる