教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたいです。今の会社には約10年勤めていますが、上司2人が大嫌いで辞めようと思っています。自分はその上司2人に期…

仕事を辞めたいです。今の会社には約10年勤めていますが、上司2人が大嫌いで辞めようと思っています。自分はその上司2人に期待?されているのか、その2人と半強制的に一緒に仕事をさせられています。5年後には自分を工場長にするから俺たち2人と一緒に仕事をして、覚えろって感じみたいです。それは構わないのですが、その2人と仕事をしたら仕事の8割を自分がして残りの2割を2人の上司がしている感じで体力的にも精神的にも限界が来ました。同僚も、あの2人が楽したいから自分を一緒に働かせて奴隷みたいじゃん!と皆んなが分かっているのですが、誰もその2人に文句を言えない変な会社です。上司の一人は社長の息子で個人会社なので皆んな黙っているのだと思います。去年の暮れにも限界がきて、その時に口頭で辞める意思を伝えたら社長と社長の奥さんと社長の息子(嫌いな上司の一人)に全力で止められました。その時は、上司2人が大嫌いだからとは言えず金銭面に不満があるのが理由ですと言いました。そしたら月に五万円給料を上げるからと言われ家族と相談して渋々会社に残ることにしました。けれど、また限界です。もう明日から本気で会社に行きたくないです。2人の上司以外の同僚、先輩、後輩はいい人ばかりです。辞めたいけど、辞める理由で◯◯さんと◯◯さんが嫌いだからですと言いにくいのですが、どうしたらいいでしょうか? 本気で悩んでいます。アドバイスをお願いします。

続きを読む

574閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    職の問題は正社員(無期雇用)かパート、アルバイト(有期雇用)かで立場が変わってきます。 正社員の場合は、「退職する自由と権利」を持っています。よって民法により、退職を希望する14日前までに退職の意を伝えることとで、14日後の退職が法律上「確定」します。 ですからこの時点でいわば「退職日の予約」が出来たわけです。 あとはこの予約を行使するだけです。 会社はこれを拒むことも阻止することもできません。 よって多くの「退職させてもらえない」という悩みは、実はその本人が「権利を行使していない」だけなのです。 なので正しい行動は ①14日前までに「○月○日を持って退職します。それ以降の出社は法律に基づき行いません」とう宣言をする(できれば書面で。コピーも取っておく) ②実際に指定日以降からは出社しない。 たったこれだけです。 これを行使できる権限があるのに行使しない、これが多くの「退職できない悩み」の元凶です。

  • 機を逃しましたね。 キレイに辞めるのが理想ですが、どうしても無理なら自分が嫌われて辞めましょう。 無気力、注意散漫、遅刻欠勤など方法はいろいろありますよ。

    続きを読む
  • 人間関係で仕事を辞めたいと思ったときは、スッパリ辞めることをオススメします。 辞めるまでは色々と覚悟や勇気も必要ですが、辞めてしまえばもう関わることもなくなります。 都合のいいように使われることは、色んな会社でもあるようですが、 ご自身で限界を感じて、やめよう!と決断、判断できる今、やめた方がいいです。 そのうち、酷い精神疾患にでもかかりますと、その判断すら本当につかなくなります。 ただ、辞めれば済んだ話なのに、自殺を選ぶ人もたくさんいます。 スッパリ会社と疎遠になるほどの覚悟をお持ちであれば、 人間関係のこと、仕事量のこと、限界であることをキッチリ伝え、辞める意思が固まっていると申し出てください。

    続きを読む
  • 業務を覚えたから、仕事量の見直しを依頼しましょう。 拒否されたら、辞める方向で。 交渉するのです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる