教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療関係に詳しい方に質問です。友人が医局に入局するにあたって、事前に連絡してご挨拶に伺おうとしたようなのですが、医局側か…

医療関係に詳しい方に質問です。友人が医局に入局するにあたって、事前に連絡してご挨拶に伺おうとしたようなのですが、医局側からは働きだす当日に来れば良いよと言われたようです。教授が来年度から変わるということで現在の教授への挨拶も必要ないと…。これって普通のことでしょうか?友人は無下に扱われているような気がして、悩んでいるようです。 それでも友人からアポをとって行くべきなのでしょうか?

73閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    詳しくはないがちょっと考えてみる。ただでさえ忙しいんだ。医局と札の出た部屋に関係者全員が揃っている時間帯はない。新年度から来る新人一人の為だけに仕事時間か休憩時間かを削って会え?俺はその日は夜勤だし、私はその日は手術よ。研修医受け入れ医療機関なら出入りはしょっちゅうある。 転勤する連中はある日突然次の職場の人になる。最低限の面談や連絡事項が済んでいれば良い。新年度から新体制なら尚更だ。新年度のトップも新年度に来る。 年度末日に異動先に挨拶しに行くのは役所の人くらいだ。年度末日の役所は事実上機能していない。医療機関が機能しない日は困る。病棟は365日稼動する。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる