教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日銀引受の国債発行による財政支出の拡大では、実質利子率は変化しない とあったのですが、IS-LM分析で考えてもよく…

日銀引受の国債発行による財政支出の拡大では、実質利子率は変化しない とあったのですが、IS-LM分析で考えてもよくわかりません。 独学なので詳しい方教えて下さい。

続きを読む

75閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    IS=LM分析の枠組みで考えると、 ということですが、 いきなりIS=LMの枠組みで 考えるのではなく、 貨幣市場の均衡条件から 考えるほうがいいと思います。 政府が赤字支出をすることで 貨幣需要が増えた時、 それに応じた貨幣供給量の増加を 中央銀行が実行することで 貨幣市場は均衡します。 この時、政府支出が増えることで Yが増加する一方で、 必要な貨幣はすべて 増発によって賄われるわけですから 貨幣市場の均衡を示す M/P = L( Y, r ) の図式では、MとYだけが増加してrには 変化がないことになります。 これをLM曲線に移し替えると、 同じrに対してYが上昇するのですから LM曲線は右方向へシフトすることに なります。 政府支出の増加によって IS曲線が右にシフトする一方で、 LM曲線も(そのYの増加に対して rが一定に保たれるように) 右シフトすることになりますから、 クラウディング・アウトは まったく発生せず、 (物価水準に変化がない短期の状態を 想定する限り) 実質利子率にも 変化はありません。

< 質問に関する求人 >

日銀(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる