教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて教えてください。

アルバイトについて教えてください。以下の条件のもと、2つを掛け持ちするならどれを、週何回ずつくらいを選びますか? ちなみに春から大学生で、高2と高3の間、それぞれ別の飲食店でバイトしていて、どちらでも信頼されて真面目に続けてこれました。 ①イオン(小規模)のゲーセン、モーリーファンタジー 時給1000円(最初2ヶ月限定1600円) 営業時間は12:00〜21:00 家から自転車で10分ほど ②快活クラブ 時給950円 22:00〜翌6:00 1188円 6:00〜9:00 1000円 家から5〜10分。 ③ニトリ 時給 平日 〜17:00 1000円 17:00〜 1050円 日祝 〜17:00 1050円 17:00〜 1100円 家から自転車で20分。 雨の日を考えると、電車で徒歩も含めて40分ほど。 ④モスバーガー 時給 平日 950円 土日祝 1000円 7:00〜0:30 家から5〜10分。 ⑤ケンタッキー 時給 平日950円 土日祝1000円 22:00〜 25%up 家から5分。 9:00〜23:00 ニトリに関しては、行ってみたいという気持ちが大きいのですが、やはり家からの遠さがネックで、自転車で通うとなると夏の暑さ、冬の寒さ、雨の日なども考えると厳しいところもあるかな?とも思っております。 他にはゲームセンターも行ってみたいところの一つです。 ①or③を選んで、週3〜4日入って、残りの平日と土日の朝or夜を②,④,⑤で埋める感じになりますかね? 学費は全部自分で出すため、それなりにバイトをたくさん入れなければならないのです。

続きを読む

482閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    個人的な意見ですが、質問者さんが最後に書かれた考え通りでほとんどいいと思います。 掛け持ちで大事なことは ①自宅から近い、もしくは通学途中など、通うのに体に負担の少ない場所であること ②シフトに融通が利くこと ③食事面の補助があること ④睡眠時間をきちんと確保できること 大きくはこの4つです。 快活クラブは存じ上げないのでそれ以外について考えると、 ①は、ニトリは掛け持ちに学業で疲れている中で通い続けるのには負担が大きいのでおすすめしません。 ②は、モスバーガーとケンタッキーはシフトに融通が利くのでおすすめです。 ③も、モスバーガーとケンタッキーは従業員割引があるのでおすすめです。 ④は、掛け持ちな上に深夜勤務をすれば学業に影響が出るので、快活クラブの深夜勤務はおすすめしません。 以上のことから私が質問者さんなら ①最初に2カ月は掛け持ちをしないでイオンのみで働く ②イオンの時給が下がったらモスバーガーかケンタッキーと掛け持ちをする このようにします。 1600円の時給の間は1000円以下の仕事をするよりも専念する方が収入につながると思いますよ。 最後に、掛け持ち勤務に学業は本当に大変だと思います。 できるだけ週に1度は完全なお休みを作るなど、無理のない程度に頑張ってください。 また忙しいと食事が疎かになりがちなので、栄養のあるものを食べてしっかり睡眠をとってくださいね。 頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

快活クラブ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニトリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる