解決済み
去年後期試験を独学で一発合格しました。 内容的にはそんなに難易度が高いとは思いませんけど、なんせ科目が多くて範囲が広いんで勉強に時間がかかる&受験日によって試験の難易度が変わるんで運 要素もあります。 ただ合格した科目は三年繰越せて、年二回試験があるんでチャンスは多いと思います。 私は短大卒で頭も悪いですが3ヶ月頑張って勉強して合格できました。なにより、去年の後期は毎年難しいと言われてる社会福祉や栄養、ニコイチの科目が簡単だったみたいで私はラッキーでした。たしか合格率も25%くらいいってたような? 年々合格率は上がって来てるんで、難易度も下がって来てますよ。 ある程度勉強の仕方がわかる人なら時間さえあれば独学でいけると思いますけどね。 頭の悪い私でも参考書二冊丸暗記するぐらい読み込んで過去問を何十回と解く事で合格できたんで! 私はあまり集中力がないんで短期決戦で頑張りました。最後の方はもうこれ以上勉強したくないから、一発合格するために頑張るぞ…ってストレスMAXで頑張りました笑 実技はよっぽどヘマをしない限りは受かるんで大丈夫だと思いますが、筆記はそれなりに努力が必要ですね(・・;)
私は子育てが落ち着いた頃から勉強して、三年がかりで資格取れましたよ。 ハローワークの保育士養成講座に半年間通って、不合格率が高い科目を重点的に勉強しました。 講座が終わり、仕事をフルタイムに戻して1発合格を目指してはいましたが、2科目…合算する科目含むので3科目残してしまいました。 2年目はやはりフルタイムの仕事…子どもの学校関係の役員、スポーツチームの会長などアホみたく引き受けてしまってた年はさすがに勉強時間を確保出来ず、合算科目の片方がアウト…合算すれば7割取れてるのに、どちらか1つでもアウトなら不合格なんですよねー 3年目はラスト三か月ってタイミングで仕事を辞め、午前中だけのスーパーの惣菜部門のバイトをやり、午後は毎日のように図書館行って閉館近くまで勉強しました。 自己採点で合格間違いないと確信してから、今度はフルタイムの保育助手をやり、合格通知来てから保育士として働いてます。 合格率は17〜22%と言われてますが、タイムリミットがあるにせよ、一度合格した科目は保留してもらえるし、保育士資格があれば、この保育園には向かないけど、別の保育園なら働きやすかったなど当分の間はニーズがありますからオススメです。 重労働低賃金なのは否めないけど、やり甲斐はあって充実してます。 保育士養成講座や通信教育を受けないのなら、本屋で売ってるユーキャンの書籍がおススメです。
通信でも結局はレポ-トなどが中心ですから独学とあまり変わらないでしょう。確実に資格・・といえば、実際に学校に入学して半強制的?に勉強することでしょう。 国家試験を受験・・ということでしょうから、今や年、2回のチャンスもありますから、気楽に受験なさったらいかがでしょうね。子育てをされているでしょうから、通学はまず大変かな?と思いますよ。問題集などを読んで勉強していけば、何とかなりますよ。保育補助もなさっているようですから、子どもの様子も参考にはなるでしょう。 僭越ですが、私も27年度5年がかりで何とか・・・。あなた様はまだまだお若いですから、必ずや合格できるでしょう。私、今年71になる♂です(笑)。子育て支援や小学校講師をやっています。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る