教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚後の再就職を正社員、パートのどちらを希望すれば良いか迷っています。

結婚後の再就職を正社員、パートのどちらを希望すれば良いか迷っています。現在27歳、管理栄養士として正職員で働いています。 結婚を機に彼の職場に近いところに住み始めるため5年勤めた職場を辞め、新しい引越し先の近くで再就職を探す予定です。 彼の収入は、2人が普通に生活できるくらいはありますが、貯金できるほどではありません。 子どもはできることなら早いうちに欲しいと思っています。 彼はパートで十分と言ってくれているのですが、私は出来たら貯められるうちに貯金をしておきたいことので正社員として再就職を探したいと考えています。 ただ、入社してすぐ産休育休になった場合、迷惑をかけるのではないか、また家事や子育てと新しい仕事を二足のわらじで大丈夫かなという不安もあり、考えてしまいます。 似たような経験をお持ちの方、アドバイスいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

続きを読む

331閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    27で新婚ですと、採用する側も慎重になると思います。私も27で転職活動しましたが妙齢ということもありやや厳しかったです。 それとなく妊娠出産の意思があるのか確認されると思います。採用したは良いがすぐに産休育休になるとまた産休代替を探さないといけなくなったりと大変ですから… 産休育休は権利ですからとやかく言われることはないのですが、やはり、すぐにそうなったら迷惑というか印象は悪くなってしまうと思いますね。気にしないのであれば良いですが。 ただ妊娠出産も全て計画通りにいくとも限りませんから難しいところではあります。私なら最低でも1年以上働くつもりがあれば正社員、すぐにでも妊娠希望するならパートで探すかなと思います。

  • 管理栄養士です。子供1人であえてパートを探しました。 どこにお住まいかわかりませんが、管理の求人で土日祝必ず休める所は少ないです。そして正社員だと、管理は少人数や1人しかおらず=責任者で、そう簡単に休めませんし、残業になったら嫌だと考えました。 実家近くなら子供を預かってもらって働けますが、どうですか?またはシッターとかに預けてまで正社員したいですか?そこは個人の考え方です。 すぐ産休育休も…ね。迷惑か迷惑でないかで言ったら、迷惑ですよね。でも権利はあります。 逆に、子持ちでパートを探す場合は職場の理解が必要になります。 私は責任が重いと考えたので子供が小さいうちはパートを選びました。子供は1歳クラス保育園です。パートでも管理は時給がそこそこなので、稼げるかな(笑)

    続きを読む
  • 現在の管理栄養士のお仕事が定時でほぼ帰れて残業も少ないのであれば、転職でも正社員になれるうちに正社員になった方がよいと思います。理由としては、非正規雇用の立場のパートやアルバイトと違って職場の都合で簡単に首を切られる事もなければ、社会保険の加入、育児休暇、介護休暇、賞与など、非正規雇用より正社員の方が福利厚生が充実している事がほとんどだからです。ただ、正社員であってもパートなどの非正規雇用であっても気をつけなければならない事もあります。お子さんが欲しい気持ちも分かりますが、てきれば就職してから1年経過してから妊活される事をおすすめします。雇用されてから1年未満だと産前産後の育児休暇が認められない職場が多いからです。気になるのであれば、現在お勤めされている職場の社内規定を参考にしてみてください。社内規定は職場に必ずあり、要望があればいつでも勤務する誰もが閲覧できるようにしなければならない事になっています。我が家にも子供が2人いますが、子供にはとてもお金がかかります。過去に大学の教務課に勤務していた事があり知ったのですが、大学も文系でなく理数系だと卒業するまでに家が買えるくらいの費用がかかるところもあるくらいです。それに自分たちの老後も、現行の社会保障制度は超高齢化に向かい崩壊すると言われています。正社員で働けるうちに正社員になり、貯金して将来に備えてくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる